教育委員会

多可町教育長就任挨拶(2021年1月4日)



就任のごあいさつ
  
令和3年1月
 多可町教育長  越 川 昌 信



令和3年1月より多可町教育長を拝命しました越川昌信でございます。ふるさと多可町の基本理念である「明日の多可町を担うこころ豊かな人づくり」 を目指して、全力で取り組んでまいります。 
さて、本町では人口減少と少子高齢化が進む中、新型コロナ感染症対策、学校規模・教育環境の在り方などの幅広い課題があります。私はそのような状況の中でも、子どもたちに持続可能な社会の創り手として、それぞれが世界に一つだけの花を咲かせてほしいと願っています。そのために、私自身が現場に足を運び、多くの方々の声に耳を傾け、子どもたちが、安心安全で質の高い教育を受けることができる取り組みを幅広く進める所存です。 
先日 「はやぶさ2」 の快挙が報じられました。実現が難しいミッションでも、これに関わるすべての人たちが叡智を出し合い、粘り強く達成に向けて取り組んだ結果、7つの世界初の偉業と共に小惑星リュウグウの 「玉手箱」 を6年かけて持ち帰りました。 
私も、 「子育てするなら多可町」 と言っていただくミッション達成のため、町内外の方々の叡智を結集して、自然豊かで文化の薫るふるさと多可町の子どもたちのために粘り強く取り組んでまいります。皆さんのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。









 
閉じる