2024年3月22日現在
生涯学習人材バンク(活動区分順)   A教育 A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動
地域
経費 参加者準備物 資格・略歴・
活動実績等
レベル 年代 人数 曜日 時間帯
A 教育 @乳幼児教育
Fその他
(児童教育)
ひょうごたけとんぼのかい
兵庫竹とんぼの会
多可町 竹細工を含め、昔あそび(風車、竹とんぼ、紙飛行機、ウグイス笛等)を小学生以下の子どもに教え、ものを大切にする心を養う。 限定なし 乳幼児
小学生
限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(交通費、材料費昼食代程度)
手袋、エプロン、マスク 代表足立敏朗氏多可町生涯学習講座講師
姫路城子ども竹とんぼ大会(8回)、嬉野台生涯教育センターでの教室(年3〜4回)
A 教育 A青少年教育 多可ふれあい
ボランティアガイド
     あだち ひさし
代表 足立 壽
多可町 多可町内の歴史文化資源のガイド活動 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 無償
(交通費等実費は利用者負担)
特になし  
A 教育 A青少年教育
B成人教育
C高齢者教育
はやしやまゆうこ
林山 祐子
1970年代 SDGsの啓発(ボードゲーム)、環境学習・工作(マイクロプラスティック)、ペットボトル、トイレットペーパーの芯等)、日本の文化の継承“しめ縄”作りを通した環境学習、防災教育、政治の仕組みをゲームで学ぼう 限定なし 小学生
以上
限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
筆記用具、工作などの場合は持ち帰り用マイバッグ ・2030SDGsカードゲーム ファシリテーター(一般社団法人イマココラボ)
児童からシニア、親子教室などSDGsの啓発教育はボードゲームや自作したすごろくを活用し、年間20回、環境教育は50回実施しています。座学より体験学習を大切にしています。
写真
A 教育 B成人教育 ほそだ かずよし
細田 和資
多可町 キャリアに関する講演、講座、研修等
 (別紙企画案)
限定なし 高校生以上 内容により1人〜 水曜日
土曜日
日曜日
午前・午後
夜間
(応相談)
町全域 要相談
(基本的に無料。回数に応じて有償)
メモ等ができる用具 国家資格キャリアコンサルタント
A 教育 B成人教育
Fその他
(小中高生教育)
きぬはた つねこ
衣畑   恒子
1944年2月11日 多可町八千代区大和1147 易しい英語の本(マンガ etc.も)を読んで、日本との異など を語り合う。 限定なし 小学生
中学生
高校生
成人一般
限定なし 月曜日
火曜日
午前
(応相談)
町全域 要相談 あれば英語の辞書 津田塾大学英文科卒業、桜美林学園 大阪 YMCA で英語講師
A 教育 D家庭教育 たかぎ ウォーキング
 力也
りきや
1970年代 多可町 親元を離れる前に知っておきたい将来詐欺に遭わないため のマネー講座 限定なし 小学生
中学生
高校生
(親子参加可)
5〜10人 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談、無理のない程度で)
筆記用具、ノート 個人投資家歴13年、児童福祉施設にて実施済
A 教育 D家庭教育 ふじわら ちえ
藤原   千惠
多可町 ・中学生・高校生のクラブ活動として「手編み」の指導を希望 限定なし 中学生
高校生
限定なし 木曜・日曜日以外 午前・午後 町全域 無償
(交通費、材料費等実費は利用者負担)
筆記用具、毛糸・はさみ等編物手芸に必要な用具 編物手芸講師資格有 生涯大学「多可学園」手芸クラブ講師
A 教育 E人権教育 とうの まさあき
東野 正明
1940年代 多可町加美区的場387 ・教育問題、地域の歴史、
・部落問題や障害者問題などの人権学習
限定なし 小学生以上 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(応相談)
特になし 京都大学大学院教育
学研究科修了など別紙
A 教育 Fその他
(脳教育)
しもだ なおき
下田 尚輝
1997年12月10日 多可町中区門前53 自宅でヨガ教室を開くとともに、教育機関や各施設等にもブレインヨガを通して「脳教育」を伝えていきます。 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
ヨガマット NPO法人IBREA JAPANブレイントレーナー
写真
生涯学習人材バンク(活動区分順)   B人文・科学 A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動
地域
経費 参加者準備物 資格・略歴・
活動実績等
レベル 年代 人数 曜日 時間帯
B 人文・社会科学 B歴史・地理
G民族・習慣
H郷土史
多可ふれあい
ボランティアガイド
      あだち ひさし
代表 足立 壽
多可町 多可町内の歴史文化資源のガイド活動 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 無償
(交通費等実費は利用者負担)
特になし  
B 人文・社会科学 C政治・経済
E社会学(幸福学)
H郷土史
Iその他
(地方分権、地方自治、杉原紙)
とだ よしのり
戸田   善規
1952年12月27日 多可町加美区豊部1300 講演会、研修会等の講師、アドバイザー(基本60分〜90分) 限定なし 中学生以上 限定なし 応相談 応相談 町全域 謝礼
原則 10,000 円、 応相談
プロジェクターが写る白い面 総務省地域力創造
アドバーザーなど別紙
B人文・社会科学 F語学 とうの まさあき
東野 正明
1940年代 多可町加美区的場387 国際補助語エスペラントを歌や会話を交えながら楽しく学ぶ 限定なし 中学生以上 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
筆記用具 国際語教育協議会(ロンドハルモニーア)京都市民ロンドにてエスペラント講習会講師、エスペラントウエブページ作成
B 人文・社会科学 H郷土史 とうの まさあき
東野 正明
1940年代 多可町加美区的場387 ・教育問題、地域の歴史
・部落問題や障害者問題などの人権学習
限定なし 小学生以上 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(応相談)
特になし 京都大学大学院教育
学研究科修了など別紙
生涯学習人材バンク(活動区分順)   C自然科学 A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動
地域
経費 参加者準備物 資格・略歴・
活動実績等
レベル 年代 人数 曜日 時間帯
C 自然科学 F環境・自然保護 はやしやまゆうこ
林山 祐子
1970年代 SDGsの啓発(ボードゲーム)、環境学習・工作(マイクロプラスティック)、ペットボトル、トイレットペーパーの芯等)、日本の文化の継承“しめ縄”作りを通した環境学習、防災教育、政治の仕組みをゲームで学ぼう 限定なし 小学生
以上
限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
筆記用具、工作などの場合は持ち帰り用マイバッグ ・2030SDGsカードゲーム ファシリテーター(一般社団法人イマココラボ)
児童からシニア、親子教室などSDGsの啓発教育はボードゲームや自作したすごろくを活用し、年間20回、環境教育は50回実施しています。座学より体験学習を大切にしています。
写真
生涯学習人材バンク(活動区分順)   D産業・技術 A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動
地域
経費 参加者準備物 資格・略歴・
活動実績等
レベル 年代 人数 曜日 時間帯
D 産業技術 @農業・畜産業 なかお かずよし
中尾 和義
1948年9月5日 多可町中区安楽田522 [農業技術]
実践的に学んでほしい。座学だけでの学習は私には表現力がないので無理。実際の圃場の景色の中で、土や草や作物の状況を見ながら自分で体験し、考察してほしい。
限定なし 限定なし 5〜10 人 スケジュール調整できればいつでも可。 基本的に夜間は不可。 町全域 有償
(2時間3,000円+材料費)
弊圃場で実習を伴う教室を開催するのがベスト。その際
には長靴、手袋、手ぬぐい、帽子等本人が必要と思われるもの
有機JAS認定事業者(2018年3月13日〜現在まで)
生涯学習人材バンク(活動区分順)   E芸術・文化 A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動
地域
経費 参加者準備物 資格・略歴・
活動実績等
レベル 年代 人数 曜日 時間帯
E 芸術・文化 A工芸 ながい さゆみ
永井 佐由美
多可町 生花フラワーアレンジ・花束 初心者 限定なし 限定なし 火曜日
木曜日
土曜日
日曜日
応相談 町全域 謝礼
5,000円/回
材料費別途
特になし 写真1
写真2
E 芸術・文化 A工芸 ひょうごたけとんぼのかい
兵庫竹とんぼの会

  あだち としろう
代表 足立 敏朗
多可町 竹細工の火を絶やさないために技術を伝承 限定なし 中学生
高校生
成人一般
限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(交通費、材料費昼食代程度)
手袋、エプロン、マスク 代表足立敏朗氏多可町生涯学習講座講師
姫路城子ども竹とんぼ大会(8回)、嬉野台生涯教育センターでの教室(年3〜4回)
E 芸術・文化 A工芸 ほんま あつこ
本間 敦子
1950年代 ・明石市東野町9-1-906
・多可町八千代区大和1483-18
染色(染色全般)  型染・ローケツ染・草木染 限定なし 成人一般
高齢者
5〜10人 月曜日
金曜日
土曜日
午前・午後 町全域 謝礼
10,000円/回
筆記用具、雑巾、タオル、ビニール袋、その他染色の内容に より要相談 別紙
写真
E 芸術・文化 B書道 きむら  なおみ
木村 尚美
多可町 毛筆(大筆・小筆)
漢字、かな、細字
硬筆、ペン習字など
ご希望に合わせて学んでいただけます。
限定なし 限定なし 限定なし 要相談 要相談 町全域 有償 
(要相談)
要相談 日本書学院 師範
E 芸術・文化 C音楽 よしだ えつこ
吉田   悦子
1965年9月17日 多可町中区牧野 746-1 オカリナ演奏(オカリナ学習) 初心者 小学生以上 5〜10 人 応相談 応相談 町全域 有償 
(要相談)
オカリナ、教本、チューナー(お持ちでない方は準備できます) 多可町生涯学習講座歴6年
E 芸術・文化 C音楽 わたなべ ともえ
渡辺 友江
多可町 歌、合唱指導、コンサート開催、大人のピアノ 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
特になし 合唱団指導歴50年以上
リサイタル2回実施
現在4団体合唱指導
E 芸術・文化 D舞踊 えんどう かな
遠藤 加奈
西脇市 クラシックバレエ 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償 
(要相談)
飲み物、タオル 大阪芸術大学  舞台芸術学科  舞踊コース卒業 同大学院動態表現U(舞台)終了、西脇市文化連盟理事
E 芸術・文化 D舞踊 いちむら しんじ
市村 眞治
1940年代 多可町中区中村町110 社交ダンス 初心者 限定なし 11〜20人 月曜日
水曜日
金曜日
日曜日
午前・午後 町全域 有償
(要相談)
体操のできる服装
運動靴
指導者講習講座修了証
E 芸術・文化 D舞踊 ごとう きよみ
後藤 清美
1950年代 多可町 舞踊・盆踊り 初心者 限定なし 限定なし 応相談 夜間 町全域 謝礼1回
1,000円
特になし 若柳流師範(若柳瑩扇)
写真
E 芸術・文化 J落語 たかちょう らくごくらぶ
多可町落語クラブ
     こんどうふみよし
代表 近藤 文好
多可町八千代区大和1574-1 ・落語会を開催し、広く住民の皆さんに楽しんでいただいています。
・いきいきサロンや敬老会などに呼んでいただき、落語実演させていただいています。
限定なし 成人一般
高齢者
限定なし 日〜月
(応相談)
午前・午後・夜間
(応相談)
町全域 謝礼1,000円/人(交通費含む) 特になし いきいきサロン、敬老会、イベント等
E 芸術・文化 Mその他
(播州織でつくるフラワーアート・小物づくり)
やすひら ひろみ
安平 弘美
1958年9月26日 多可町中区岸上75-1 ・播州織でつくるフラワーアート(布を貼り合わせて花づくりをします)
・播州織の布を使った小物づくり(カードケース、ポチ袋、ストラップやアクセサリー、トンボやチョウチョ、イチゴ、りんご、ぶどうなどの小物をつくります)
限定なし 限定なし 5〜10人 日〜月
(応相談)
午後
(応相談)
町全域 初回は無料
(材料費のみ)
2回目からは1,000円/人
手拭きタオル
(小さいもの)
約20年間播州織に関わり、西脇市のイベント等に参加協力しています。
写真
E 芸術・文化 L伝統文化 はやしやまゆうこ
林山 祐子
1970年代 日本の文化の継承“しめ縄”作りを通した環境学習 限定なし 小学生
以上
限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
筆記用具、工作などの場合は持ち帰り用マイバッグ ・2030SDGsカードゲーム ファシリテーター(一般社団法人イマココラボ)
児童からシニア、親子教室などSDGsの啓発教育はボードゲームや自作したすごろくを活用し、年間20回、環境教育は50回実施しています。座学より体験学習を大切にしています。
写真
生涯学習人材バンク(活動区分順)   Fスポーツ A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動 経費 参加者準備物 資格・略歴・
レベル 年代 人数 曜日 時間帯 地域 活動実績等
F スポーツ @体操・ダンス きたふじ ふき
北藤 華乙
1960年代 多可町 エアロビクス  ・ヨガ  ・ハワイアンフラ・ストレッチのいずれか ご要望に応じます。 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談、無理のない程度で)
シューズ、マット等  (ヨガ・ストレッチはシューズなし) ・エアロビクスエクササイズインストラクター
・ハワイアンフラインストラクター
・ヨガインストラクター
F スポーツ @体操・ダンス はせがわ ひでこ
長谷川日出子
1940年代 多可町 ピラティス ゆっくり動き、体幹をしっかりとさせる体操 限定なし 成人一般 限定なし 水曜日
金曜日
午前 町全域 有償
(要相談)
水、マット、タオル ・エアロビクスインストラクター
・レクリエーションインストラクター
F スポーツ @体操・ダンス
H体力づくり
さかき まの
坂木 まの
丹波市 ・健康体操・ストレッチ・エアロビクス・ピラティス・コンディショ ニングなどの運動指導
・姿勢改善・猫背改善のための講義と実技など
初心者 高齢者 限定なし 月曜日
火曜日
午前・午後 中区 謝礼
(7,000 円〜10,000 円、交通費含む)
飲み物、汗拭きタオル、ストレッチマット(ヨガマット)など ・健康運動指導士
・エアロビクス
・ピラティスインストラクター
・運動指導歴7年目
F スポーツ @体操・ダンス しげた まつみ
繁田 松巳
リズムに合わせて楽しく体を動かします。 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
1,000円
2回/月
動きやすい服装、水分 公益財団法人日本体育協会公認スポーツリーダー
Fスポーツ Iその他
(ブレインヨガ)
しもだ なおき
下田 尚輝
1997年12月10日 多可町中区門前53 自宅でヨガ教室を開くとともに、教育機関や各施設等にもブレインヨガを通して「脳教育」を伝えていきます。 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
ヨガマット NPO法人IBREA JAPANブレイントレーナー
写真
F スポーツ Iその他
(インドヨガ)
アルジュン・グプタ 1952年1月6日 西脇市 インドヨガ 限定なし 成人一般
高齢者
限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
ヨガマット、動きやすい服装 ヨガ指導歴18年
多可町生涯学習講座歴
F スポーツ Iその他
(運動)
たかぎ ウォーキング
 力也
りきや
1970年代 多可町 運動神経がよくなる運動「ラダー」を使って向いているスポ ーツを探す講座 限定なし 小学生
中学生
高校生
(親子参加可)
5〜10人 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談、無理のない程度で)
動きやすい服装、室内シューズ ・個別体育家庭教師歴5年
・整体治療歴23年
生涯学習人材バンク(活動区分順)   G家庭生活・趣味 A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動 経費 参加者準備物 資格・略歴・
レベル 年代 人数 曜日 時間帯 地域 活動実績等
G 家庭生活・趣味 A手芸・編物 ふじわら ちえ
藤原   千惠
多可町 ・希望者に応じた編物手芸を指導 限定なし 成人一般
高齢者
限定なし 木曜・日曜日以外 午前・午後 町全域 有償
(要相談)
筆記用具、毛糸・はさみ等編物手芸に必要な用具 ・編物手芸講師資格有
・生涯大学「多可学園」手芸クラブ講師
G 家庭生活・趣味  B和裁・洋裁 さだもと ひさこ
定本 久子
多可町 洋裁、木目込人形、リフォーム 初心者
上級者
成人一般 限定なし 応相談 午前・午後 町全域 有償
(要相談)
特になし 洋裁学校教員免許
木目込人形東芸会師範1級
G 家庭生活・趣味 Jその他
(応急手当・初期消火)
やまもと かずき
山本 和樹
1965年8月11日 多可町八千代区大和1552-2 ・応急手当(心肺蘇生・AED 操作)講習会
・初期消火(消火器の使い方、消火栓の使い方)講習会
限定なし 限定なし 限定なし 土曜日
日曜日
祝日
午前・午後
夜間であれば平日可
町全域 無償
(交通費、材料費等実費は利用者負担)
特になし 応急手当普及員、防災士
G 家庭生活・趣味  Jその他
(アロマテラピー)
たけがわ ひろよ
竹川 浩代
1960年代 多可町 認知症予防と女性の健康に役立つアロマテラピーの活用 初心者 高校生
以上
(女性)
5〜10人 土曜日
日曜日
午前・午後
夜は要相談
町全域 有償
(要相談)
筆記用具 ・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・アロマブレンドデザイナー・アロマハンドセラピスト・アロマテラピーアドバイザー・CaRa認定メディカルアロマリンパドレナージュ
・NPO北播磨ラベンダーアロマ部ボランティアスタッフ
G 家庭生活・趣味 Jその他
(フラワーアレンジメント)
    あしだ            
   芦田 しょうこ
・根付き花束餓えアレンジメント(ギャザリング植え)
  *別紙企画案参照
限定なし 限定なし 11〜20人 土曜日
日曜日
祝日
応相談 町全域 謝礼
(10,000 円、
交通費含む)
ノート、筆記用具、花ばさみ、新聞紙、ゴミ袋 ・(一社)Nフラワーデザインインターナショナル指定講師
・同 根付きデザイン科インストラクター
・おおさかもんフェスタなど各種イベント参加
・丹波市・多可町にてフラワーアレンジメント教室開催2年
写真1
・ジャパニーズスタイルフラワーアレンジメント
  *別紙企画案参照
写真2
G 家庭生活・趣味 Jその他
(SDGs)
はやしやまゆうこ
林山 祐子
1970年代 SDGsの啓発(ボードゲーム)、環境学習・工作(マイクロプラスティック)、ペットボトル、トイレットペーパーの芯等)、日本の文化の継承“しめ縄”作りを通した環境学習、防災教育、政治の仕組みをゲームで学ぼう 限定なし 小学生
以上
限定なし 応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
筆記用具、工作などの場合は持ち帰り用マイバッグ ・2030SDGsカードゲーム ファシリテーター(一般社団法人イマココラボ)
児童からシニア、親子教室などSDGsの啓発教育はボードゲームや自作したすごろくを活用し、年間20回、環境教育は50回実施しています。座学より体験学習を大切にしています。
写真
G 家庭生活・趣味 Jその他
(アロマ体験) 
ほうじんきたはりま
NPO法人北播磨ラベンダーアロマグループ
「さとやまの風」
      ないとうかぐみ 
代表 内藤香實
2008年5月結成 多可町加美区轟799-127 肌もお肌も健康に!!
香りを使った体験や認知症予防、ハンドトリート面との実技を体験します。
初心者 成人一般
高齢者
21〜25人
(偶数)
応相談 応相談 町全域 有償
(要相談)
材料費200円程度
タオル2本、筆記用具
・アロマセラピストインストラクター、シナプソロジー指導員(レクリエーション)
・多可・西脇を中心にアロマ体験活動、認知症予防教室の実施等
・多可町スポーツ指導員・小中擁護学校教員免許(内藤代表)
生涯学習人材バンク(活動区分順)   H地域生活・国際理解 A教育 B人文・社会科学 C自然科学 D産業・技術 E芸術・文化 Fスポーツ G家庭生活・趣味 H地域生活・国際理解
活動区分 活動分類 ふりがな
氏  名
生年月日等 住所 活動内容 対象者 活動可能 活動 経費 参加者準備物 資格・略歴・
レベル 年代 人数 曜日 時間帯 地域 活動実績等
H 地域生活・国際理解 @コミュニティ
B地域共生
Fまちづくり
とだ よしのり
戸田   善規
1952年12月27日 多可町加美区豊部1300 講演会、研修会等の講師、アドバイザー(基本60分〜90分) 限定なし 中学生以上 限定なし 応相談 応相談 町全域 謝礼
 (原則 10,000 円、応相談)
プロジェクターが写る白い面 総務省地域力創造
アドバーザーなど別紙
H 地域生活・国際理解 C多文化共生 きぬはた つねこ
衣畑   恒子
1944年2月11日 多可町八千代区1147 易しい英語の本(マンガ etc.も)を読んで、日本との異など を語り合う。 限定なし 成人一般 限定なし 月曜日
火曜日
午前
(応相談)
町全域 要相談 あれば英語の辞書 津田塾大学英文科卒業、桜美林学園 大阪 YMCA で英語講師
H 地域生活・国際理解 GSDGs きづき もとひろ
木築 基弘
1960年代 豊岡市 但馬地域ビジョン委員長(2018〜21)として地域づくりに継続的に取り組む。ひょうご出前環境講座として(2018〜)SDGsや気候変動、ゴミ問題について啓発、現場活動も行う。 限定なし 限定なし 限定なし 日曜日
以外
午前・午後 町全域 謝礼5,000円
(交通費含む)
特になし ひょうご出前環境講座講師、兵庫県環境審議会委員、兵庫県地球温暖化防止活動推進員、豊岡市環境審議会委員、NPO法人暮らしのエコをすすめる但馬の会副理事等を歴任。 講師やイベントの企画開催など、幅広く現場活動を実施。株式会社キヅキ商会 代表取締役  3R・低炭素社会リーダー、環境社会(eco)検定、 サスティナビリティオーガナイザー(持続可能地域士)、地球温暖化防止コミュニケーター、健康住宅アドバイザー、アロマ空間アドバイザーなど資格を所有
H 地域生活 H防災 いとう みちじ
伊藤 道司
1942年7月23日 多可町 「守れ命を!地域の防災」などの防災講演、自主防災組織等の設立支援、地域の防災マップづくり支援、防災の地区計画策定支援 限定なし 限定なし 限定なし 応相談 応相談 町全域 無償
(ただし、兵庫県防災局に派遣申請願います)
特になし プロフィール
写真
別紙1参照
別紙2参照
H 地域生活 Iその他
(応急手当・初期消火)
やまもと かずき
山本 和樹
1965年8月11日 多可町八千代区大和1552-2 ・応急手当(心肺蘇生・AED 操作)講習会
・初期消火(消火器の使い方、消火栓の使い方)講習会
限定なし 限定なし 限定なし 土曜日
日曜日
祝日
午前・午後
夜間であれば平日可
町全域 無償
(交通費、材料費等実費は利用者負担)
特になし 応急手当普及員、防災士