教育委員会

◇第2次多可町学校規模適正化基本計画の策定について(令和4年9月)

「第2次多可町学校規模適正化基本計画」を策定しました。

第2次多可町学校規模適正化基本計画を策定しました。

 9月22日(木)に行われました令和4年9月度定例教育委員会において、議案第20号として「第2次多可町学校規模適正化基本計画」が原案のとおり可決されました。
 9月27日(火)公共施設等計画に関する特別委員会において、町議会へ報告しました。


 「第2次多可町学校規模適正化基本計画」 ←クリックしてください。
 
 
  

 今後は、多可町立統合中学校開校準備委員会を設置し、令和8年4月開校に向けた協議を開始いたします。



 

住民説明会を開催しました。

「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」について、住民の皆様への説明会を開催しましたので、その会議録(要約版)を公開します。
【中区】  8月20日(土)午後2時00分~3時50分 会場:ベルディーホール 参加者17名 
【加美区】 8月19日(金)午後7時30分~8時45分 会場:加美プラザ    参加者  6名
【八千代区】8月20日(土)午後7時00分~8時40分 会場:八千代プラザ   参加者11名  合計34名

■【会議録(要約版)】住民説明会(3区)(PDF)  ←クリックしてください

【中区】
 

【加美区】
 

【八千代区】
 
なお、会場にお越しいただけなかった方のために、説明動画を作成していますのでぜひご覧ください。

◆説明動画(YouTube)※Wi-Fi環境でご覧ください。
「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」の説明と「国が示す部活動の今後のあり方」についての説明です。
○「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」の説明
01.【これまでの経緯】4分56秒
  https://youtu.be/VRdPHJF8NyM
02.【基本計画(案)説明(前編)】13分16秒
  https://youtu.be/jPKegtd0DYs
03.【基本計画(案)説明(後編)】16分50秒
  https://youtu.be/KIOaxFM3ypo
04.【今後のスケジュールについて】3分12秒
  https://youtu.be/CaueGbSMPTI
(配付資料)
【参考資料】基本計画(案)のスライド(PDF)

○「国が示す部活動の今後のあり方」の説明
05.【土曜・休日の部活動の段階的な地域移行について】11分44秒
  https://youtu.be/FtFOeqBtrSU
(配付資料)
【配付資料】運動部活動の地域移行に関する検討会議提言の概要版(PDF)
【参考資料】国が示す部活動の今後のあり方についてのスライド(PDF)

◆お問い合わせ先
 ◇多可町教育委員会 教育総務課
    〒679-1192
     兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
     TEL 0795-32-2384(直通) FAX 0795-32-4318
     kyoikusomu@town.taka.lg.jp

住民説明会の開催について

 「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」について、住民の皆様への説明会を開催いたします。多くの方にお越しいただき、これからの多可町の教育について、ご意見をお聞かせください。
 どなたでも、どの会場でも参加できますので、子育て世代や地域のみなさま、ぜひお越しください。

※説明会は、新型コロナウイルス感染症対策を万全にして実施いたしますが、不安のある方は、以下の説明動画をご覧ください。

◆日時・場所

◆基本計画(案)のダウンロード
 第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)[PDF]
     ↑基本計画(案)をクリックしてください。

◆説明動画(YouTube)※Wi-Fi環境でご覧ください。
「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」の説明と「国が示す部活動の今後のあり方」についての説明です。
○「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」の説明
01.【これまでの経緯】4分56秒
  https://youtu.be/VRdPHJF8NyM
02.【基本計画(案)説明(前編)】13分16秒
  https://youtu.be/jPKegtd0DYs
03.【基本計画(案)説明(後編)】16分50秒
  https://youtu.be/KIOaxFM3ypo
04.【今後のスケジュールについて】3分12秒
  https://youtu.be/CaueGbSMPTI
(配付資料)
【参考資料】基本計画(案)のスライド(PDF)

○「国が示す部活動の今後のあり方」の説明
05.【土曜・休日の部活動の段階的な地域移行について】11分44秒
  https://youtu.be/FtFOeqBtrSU
(配付資料)
【配付資料】運動部活動の地域移行に関する検討会議提言の概要版(PDF)
【参考資料】国が示す部活動の今後のあり方についてのスライド(PDF)

◆お問い合わせ先
 ◇多可町教育委員会 教育総務課
    〒679-1192
     兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
     TEL 0795-32-2384(直通) FAX 0795-32-4318
     kyoikusomu@town.taka.lg.jp

保護者説明会の開催について

 7月27日(水)加美プラザを皮切りに、28日(木)八千代プラザ、29日(金)ベルディーホールと3会場で保護者向け説明会を開催しました。その会議録(要約版)を公開します。
【中区】  7月29日(金)午後7時30分~9時00分 会場:ベルディーホール 参加者28名 
【加美区】 7月27日(水)午後7時30分~9時00分 会場:加美プラザ    参加者21名
【八千代区】7月28日(木)午後7時30分~9時00分 会場:八千代プラザ   参加者23名  合計 72名

 【会議録(要約版)】保護者説明会(3区)(PDF)  ←クリックしてください

【中区】
 
 
【加美区】
 
 
【八千代区】
 
 
なお、会場にお越しいただけなかった方のために、説明動画を作成していますのでぜひご覧ください。

◆説明動画(YouTube)※Wi-Fi環境でご覧ください。
「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」の説明と「国が示す部活動の今後のあり方」についての説明です。
○「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」の説明
01.【これまでの経緯】4分56秒
  https://youtu.be/VRdPHJF8NyM
02.【基本計画(案)説明(前編)】13分16秒
  https://youtu.be/jPKegtd0DYs
03.【基本計画(案)説明(後編)】16分50秒
  https://youtu.be/KIOaxFM3ypo
04.【今後のスケジュールについて】3分12秒
  https://youtu.be/CaueGbSMPTI
(配付資料)
【参考資料】基本計画(案)のスライド(PDF)

○「国が示す部活動の今後のあり方」の説明
05.【土曜・休日の部活動の段階的な地域移行について】11分44秒
  https://youtu.be/FtFOeqBtrSU
(配付資料)
【配付資料】運動部活動の地域移行に関する検討会議提言の概要版(PDF)
【参考資料】国が示す部活動の今後のあり方についてのスライド(PDF)

◆お問い合わせ先
 ◇多可町教育委員会 教育総務課
    〒679-1192
     兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
     TEL 0795-32-2384(直通) FAX 0795-32-4318
     kyoikusomu@town.taka.lg.jp

第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)の策定について

 全国的に少子化が進む中で、本町においても例外なく、人口減少とともに児童生徒数の減少が続き、小中学校の小規模化 が進んでいます。
 本町においては、平成24年4月に「多可町小中学校規模適正化基本方針」を策定しました。この基本方針では、本町にお ける適正な学校規模を、小学校は「複式学級が生じないこと」、中学校は「1学年2学級以上が確保できること」と定め、適正規 模が確保できない状況が生じた場合は、「多可町地域の学校教育のあり方を考える会」を設置し、適正な学校規模について 協議を行うこととしています。
 「多可町小中学校規模適正化基本方針」に基づき、令和2年7月に「第2期多可町地域の学校教育のあり方を考える会」を 設置して、保護者や地域のみなさんと一緒に、子どもたちにとってよりよい教育環境の実現に向けて協議を開始しました。住民説明会を開催したり、たかTV、広報たか、YouTube等を活用したりしながら、できる限り多くの意見を反映させ、令和4年1月 に意見書として提出いただきました。
 この間、直近2カ年の出生数は、令和2年70人、令和3年81人と推移し、学年でみても令和元年度生まれは84人、令和2年 度生まれは66人、令和3年度生まれは89人と町全体でも1学年2~3学級しか編制できない水準で推移しています。
 多可町教育委員会では、直近の出生数の状況を踏まえて、「第2期多可町地域の学校教育のあり方を考える会」の意見書 の内容を十分に尊重し、ここに「第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)」を策定しました。 つきましては、この基本計画(案)について、広く町民の皆様からのご意見を募集します。


◆基本計画(案)のダウンロード
 第2次多可町学校規模適正化基本計画(案)[PDF]
     ↑基本計画(案)をクリックしてください。
閉じる