入札参加資格について
平成30・31年度入札参加資格審査申請について
平成30・31年度の建設工事、測量・各種コンサルタント・物品製造等の業務の入札参加資格申請書の登録申請事項を地方自治法施行令第167条の5第1項、同条の11第2項により次のとおり定めたので、入札参加資格審査申請書を下記の要領により受付します。 受付期間等
平成30年1月29日(月)から平成30年3月2日(金)まで 期日内到着分のみ受付 有効期限 平成30年度及び平成31年度 【2ヵ年】 有効期間中での新規の受付は行いません。(町内に本店又は支店・営業所を有するものを除く) 受付方法 郵送等による受付のみとする(ただし、町内に本店又は支店・営業所を有する者は、持参可) 郵送先 〒677-0105 兵庫県多可郡多可町八千代区下村316番地2 八千代北仮本庁舎(旧八千代北小学校) 多可町役場 総務課 入札担当 宛て ・申請書類は下記の番号順にA4サイズの紙ファイル(樹脂製留具)に綴じてください。(色指定無し) ・ファイル背表紙に工事、コンサル、物品の別と会社名を記入してください。 申込方法(提出書類) (1)建設工事に係る資格審査の申請及び添付書類 ①一般競争(指名競争)参加資格審査申請書(当町様式)※国土交通省統一様式可 ②工事経歴書 ③監理・主任技術者名簿(技術者名簿様式(町内業者専用) 若しくは経審事項審査様式)) ④営業所一覧(該当する場合、取引を行う支店を明示してください) ⑤委任状(支店、営業所の場合) ※様式は任意(参考様式) ⑥経営事項審査結果通知(写し)有効なもの ⑦建設業の許可通知書(写し) ⑧使用印鑑届 ※様式は任意 ⑨登記簿謄本(個人の場合は住民票抄本)(写し可) ⑩印鑑証明書(写し可) ⑪代表者の身分証明書(法人の場合は不要)(写し可) ⑫完納証明書(町税等)(町内業者のみ:法人・個人共通)(写し可) 完納証明書は、多可町税務課または両地域局において発行を受けることができます。 ⑬納税証明書(国税分)(写し可・消費税を含む、法人の場合:様式その3の3、個人の場合:様式その3の2) ⑭多可町暴力団排除条例に関する誓約書(一般用様式のみ提出) ⑮主要取引金融機関名 ※様式は任意(参考様式) ⑯連絡用メールアドレス(原則フリーメール不可)(申請書のアドレスと異なる場合や委任先等がある場合)※様式は任意 (2)測量等(測量・各種コンサルタント)に係る資格審査の申請及び添付書類 ①一般競争(指名競争)参加資格審査申請書(当町様式)※国土交通省統一様式可 ②業務経歴書(任意様式) ③技術者経歴書(任意様式) ④営業所一覧(該当する場合、取引を行う支店を明示してください) ⑤委任状(支店、営業所の場合) ※様式は任意(参考様式) ⑥登録証明書(写し) ⑦使用印鑑届 ※様式は任意 ⑧登記簿謄本(個人の場合は住民票抄本)(写し可) ⑨印鑑証明書(写し可) ⑩代表者の身分証明書(法人の場合は不要)(写し可) ⑪完納証明書(町税分)(町内業者のみ:法人・個人共通)(写し可) 完納証明書は、多可町税務課または両地域局において発行を受けることができます。 ⑫納税証明書(国税分)(写し可・消費税を含む、法人の場合:様式その3の3、個人の場合:様式その3の2) ⑬経営規模総括表又は財務諸表類 ⑭多可町暴力団排除条例に関する誓約書(一般用様式のみ提出) ⑮主要取引金融機関名 ※様式は任意(参考様式) ⑯連絡用メールアドレス(原則フリーメール不可)(申請書のアドレスと異なる場合や委任先等がある場合)※様式は任意 (3)物品製造等に係る資格審査の申請及び添付書類 ①物品供給入札参加資格審査申請書(当町様式) ②委任状(支店、営業所の場合)※様式は任意(参考様式) ③使用印鑑届 ※様式は任意 ④完納証明書(町税分)(町内業者のみ:法人・個人共通)(写し可) 完納証明書は、多可町税務課または両地域局において発行を受けることができます。) ⑤納税証明書(国税分)(写し可・消費税を含む、法人の場合:様式その3の3、個人の場合:様式その3の2) ⑥多可町暴力団排除条例に関する誓約書(一般用様式のみ提出) ⑦主要取引金融機関名(申請書に記入欄有) ⑧連絡用メールアドレス(原則フリーメール不可)(申請書のアドレスと異なる場合や委任先等がある場合)※様式は任意 共通注意事項 ・納税証明書(国税分)について、詳しくは国税庁ホームページでご確認いただくか税務署にお問い合わせください。 共通事項 ・受領確認が必要な場合、切手付はがき等(送り先記入)を同封してください。 提出部数 1 部 その他 変更届(経営事項審査の更新を含む)は、随時受付いたします、下記のとおり提出願います。 (様式については国土交通省統一様式) ①名称、代表者、本店の住所を変更した場合は、商業登記簿謄本(写) ②個人の住所の変更をした場合は、住民票(写) ③氏名の変更をした場合は、戸籍謄本(抄本の写) ④営業所の名称、受任者、所在地、電話番号・FAX番号・メールアドレス等を変更した場合 ⑤建設業許可の内容や経営事項審査内容の更新は、変更を証する書類を添付 問い合わせ先 多可町役場 総務課 入札担当〒677-0105 兵庫県多可郡多可町八千代区下村316番地2八千代北仮本庁舎(旧八千代北小学校) TEL 0795-32-2382(直通) FAX 0795-32-2349 |