677-0105 兵庫県多可郡多可町八千代区下村316-2
TEL:0795-37-0043 FAX:0795-37-1064

ありがとう 八千代北小学校

2016年03月24日

最後の修了式を行いました。児童には、修了書と合わせて在籍証明書も一人一人手渡されました。八千代北小学校がなくなるのは、本当に寂しいですが、八千代小学校でも活躍してくれることを期待しています☆今まで、八千代北小学校に関わってくださった皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。私たち職員一同も、八千代北小学校で勤められたことを誇りに思います。

卒業おめでとー!!!

2016年03月23日

八千代北小学校 最後の卒業式が挙行されました。今年1年間、『最後の卒業生』と言われ続けプレッシャーの中、6年生としての重責を全うしました。今日の姿もとても素晴らしかったです。胸を張って中学校へ進み、夢を追いかけ続けてくださいね☆式の最後には6年生児童から担任に、式が終わってからは教職員へ全校生からサプライズがありました。本当に驚き、とれも嬉しかったです。保護者のみなさまありがとうございました。来賓の方々も最後の卒業式に来ていただきありがとうございました。

6年生を送る会☆

2016年03月09日

8日(火)に、5年生が中心になって“6年生を送る会”を開催しました。登下校やささゆり遊びなどたくさんの場面でお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年ステキな演奏や楽しい劇、プレゼントを準備しました。6年生もお礼の演奏や歌(アカペラ)を披露しててくれました。とても心温まる会になりました。

  • 2年生から 6年生得意のピラミッドを再現!!

  • 校長先生からもプレゼント

  • 準備・運営を頑張った5年生 替え歌で感謝の気持ちを・・・

  • 6年生より 演奏と歌 アンコールもありました

閉校式・地域ふれあい感謝まつり

2016年03月02日

閉校式・地域ふれあい感謝まつりの写真をアルバムに掲載しました。ご覧ください。

閉校式☆閉校記念行事

2016年02月28日

本日、多可町立八千代北小学校閉校式が行われました。たくさんの方々に来ていただき、児童達もしんみりとお話を聞いていました。そして、その後に閉校記念行事である地域ふれあい感謝まつりが行われました。子どもたちの鼓笛演奏から始まり、上方講談師 旭堂南海さんによる「八千代北小学校ができるまで」のお話や、ジャグリングショー クラウンのままれちゃんによるショー、またPTA役員さんたちによる催しコーナーが開かれました。昼食には、おいしい豚汁に炊き込みごはん、マイスターの巻き寿司をいただきました。たくさんの方にご協力いただき、子どもたちの心に残る記念行事になりました。八千代北小学校は136年の幕を閉じますが、地域のみなさん、そして子どもたちの心の中では、残り続けることだと思います(^^)♪ありがとうございました。

  • 校旗返納

  • 鼓笛演奏

  • ささゆりサポートのみなさんに色紙と花束

  • バルーンリリース

最後の鼓笛練習

2016年02月26日

今年度は、いろんな場所で鼓笛演奏をすることがありました。毎年恒例の運動会や防火の集いのほか、マイスターの15周年記念・道徳研究大会、そして閉校式です。28日(日)に行われる閉校記念事業の中での演奏が本当の最後です。その練習を準備の整った体育館で行いました。演奏する曲は『校歌』『ガッツ』『ほたるのひかり』です。“八千代北小伝統の鼓笛”見納めです。来場者の方々の心に響く演奏をしたいと思いますので、楽しみにしておいてください♪

6年生とのお別れ給食

2016年02月26日

毎年この時期に実施している『お別れ給食』。今年度は22日(月)から2週間にわたって実施しています。この給食は、6年生に感謝の気持ちを込めて各クラスや校長室に招待し、給食を一緒に食べて楽しかった思い出を振り返ります。6年生たちは質問攻めにあいますが、「2周目もしたい!!」と言う声があがるほど喜んでくれているようです。

大縄大会

2016年02月19日

本日、体育委員会を中心に、学年対抗大縄大会が行われました。休み時間にたくさん練習したこともあり、本番ではみんな最高記録を出していました。低学年は八の字跳び【ひっかかってもOK.2分間の合計。】を、高学年は全員跳び【3分間で何回跳んでもいいが、連続跳びの最高を競う】をしました。 そして低学年の部では、優勝2年生!高学年の部では、優勝6年生!各学年の数は、子どもたちに聞いてやってください(^^)本当に、みんなよくがんばりました!!

ソーシャルスキル学習

2016年02月18日

本日、N先生による第三回ソーシャルスキル学習が行われました。低学年と高学年に分かれて学習しました。「ぞうのアリス」という紙芝居から、動物たちの気持ちになり「そんな時どう言ったらいいだろう?」と考えました。そして、もう一つはリラクゼーションをしました。深呼吸の方法や、緊張したときに無駄な力を抜き必要な力だけ出す方法を学びました。そういった場面に出くわしたときに思い出し、使えるようになるといいですね。

ペットボトルキャップ 引き渡し式

2016年02月15日

本日、社会福祉協議会の方々に来ていただき、ペットボトルキャップの引き渡し式が行われました。八千代小では、8年前から地域の方々にお世話になりながら、キャップを集めていました。今年は約17万個のペットボトルキャップが集まりました。それがワクチンとなり、世界の人々に届けられ、約200人の命を救うことができます。今年で最後の引き渡し式になりましたが、北小のみんなには、人の役に立つということ、またそのやさしさを忘れずに持ち続けてほしいと思いす。

このページのトップへ戻る