路線バス
2025年4月1日 路線バスダイヤ改正のお知らせ
【あすみるオープンに伴い、バスを増発します!】
多可町では、2025年4月3日にオープンする多可町生涯学習まちづくりプラザ「あすみる」へのアクセス向上と、
多可高校への通学利便性向上を図るため、2025年4月1日に路線バスのダイヤ改正を実施します。
【改正のポイント】
1.あすみるへのアクセス向上
~「中八千代線」の休日運行開始~
八千代区大和から八千代小学校前を経由し、あすみる(中央公園前バス停)へ向かう路線を新たに休日運行します。
~「大屋線」との接続強化~
休日の大屋線のダイヤを調整し、八千代小学校前バス停で中八千代線とスムーズに乗り換えられるようになります。
2.多可高校へのアクセス向上
~「多可高校前バス停」の新設~
加美中線、中黒田線、中八千代線の一部ダイヤで、多可高校前バス停に発着します。
3.コミュニティバスの運行見直し
~「のぎくバス(西脇直行バス)」の廃止~
現在、朝1便のみ運行している牧野北~曽我井経由~西脇市駅の路線を廃止します。
4.詳細情報
改正後の時刻表は、下記時刻表をご確認ください。
お問い合わせ:多可町役場企画秘書課(電話番号:32-2381)
(株)ウイング神姫西脇営業所(電話番号:22-7374)
時刻表
料金
(多可町乗車ICカード利用の場合)
区分 |
町内 |
町外(西脇市・加西市) |
大 人 |
100円 |
300円 |
子ども |
50円 |
150円 |
※大 人:中学生以上
子ども:6歳以上小学生以下
※乳児(1歳未満は無料)
幼児(1~6歳)の場合は、保護者1人につき2人まで無料。
3人目からは、こども料金が必要
※身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方及びその介護人は、手帳の提示により料金の半額(10円未満切り上げ)
多可町乗車パス
令和3年3月31日で廃止しました。
令和3年4月1日以降は、多可町乗車ICカードをご利用ください。
多可町乗車ICカード
町民に対して運賃の助成をするために乗車ICカードを発行しています。
多可町発着の路線バスに乗車の際、乗車ICカードを提示することで、町内移動100円/回(大人)、西脇市・加西市までの移動300円/回(大人)でバスを利用することができます。
ICカードは、読み取り機にタッチするだけで、ラクラク乗車ができます。
小銭を持たなくてよく、チャージすることで繰り返し利用できます。
乗車パスの代わりに多可町の運賃助成を受けることができます。
多可町乗車ICカードの発券は、神姫バス西脇案内所で行っています。
様式ダウンロードはこちら
多可町ICカードプリペイド券 購入申込書【PDFファイル】
多可町路線バス通学定期券購入補助
路線バス運賃助成に合わせて、通学定期券購入補助します。
次の個人負担額で通学定期券を購入することができます。
区分 |
多可町内利用 |
多可町⇒西脇市 |
多可町⇒加東市 |
1カ月 |
3,600円 |
10,800円 |
14,400円 |
3カ月 |
10,260円 |
30,780円 |
41,040円 |
6カ月 |
19,440円 |
58,320円 |
77,760円 |
1年 |
32,400円 |
97,200円 |
129,600円 |
1学期 |
11,700円 |
35,100円 |
46,800円 |
2学期 |
13,140円 |
39,420円 |
52,560円 |
3学期 |
9,240円 |
27,720円 |
36,960円 |
※こどもは半額(10円未満切り上げ)
身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、上記金額に0.7を乗じた額とする。(10円未満切り上げ)
- 発券窓口
ウイング神姫西脇営業所
西脇市下戸田270-58 TEL.0795-22-7374
- 営業日・時間
金曜日 10:00~13:00/14:00~17:00
様式ダウンロードはこちら
(町内在住者用)多可町路線バス通学定期券購入補助金交付申請書兼委任状【PDFファイル】
多可高等学校路線バス通学定期券購入補助
兵庫県立多可高等学校活性化支援の一つとして、多可町外に居住する高校生が通学に利用する路線バス通学定期券の一部を補助します。
- 対象者
多可町住民基本台帳に登録されていない多可高等学校に通学する方
またはその保護者で通学のために路線バス通学定期券を購入しようとされる方
- 対象バス停留所区間
(1)アスティアかさいバス停から保木バス停
(2)西脇市駅バス停から多可高校口バス停
(3)西脇営業所バス停から保木バス停
(4)保木バス停から多可高校口バス停
(5)本黒田駅前バス停から多可高校口バス停
- 補助額
通学定期券の購入に要した費用の1/4
※100円未満の端数は切り捨てた額とします。
※補助金は、対象者に直接補助はいたしません。
- 申請受付・発券窓口
ウイング神姫西脇営業所
西脇市下戸田270-58 TEL.0795-22-7374
- 営業日・時間
金曜日 10:00~13:00/14:00~17:00
様式ダウンロードはこちら
(町外在住者用)多可高校路線バス通学定期券購入補助金交付申請書兼委任状【PDFファイル】
問い合わせ
企画秘書課まで TEL.0795-32-2381(直通)