3月6日、第2回教育振興基本計画検討委員会を開催しました。この委員会は各市町に制定が義務づけられております教育振興基本計画が令和7年度最終年を迎えるため、令和8年度から5年間の新たな計画を制定するために立ち上げた会議です。多可町ではこの計画を多可町教育ビジョンと呼んでおり、現在の計画は第2次の計画で令和3年~令和7年で実現すべきことを明記しております。この日の会議では、多可町の18歳以上の町民の皆様からお答え頂いたアンケート調査の報告や令和7年度の多可町教育方針などを報告した後、新しい教育理念やめざすこども像などについてご意見を頂戴しました。次回の会議で決定することを確認しました。