■開催日 令和5年8月15日(火) 18時30分から21時まで ※荒天時中止
■場 所 多可町文化会館ベルディーホール周辺
■内 容 打ち上げ花火、露天、商工会出し物、子ども向けアトラクション(やぐら、盆踊りはありません)
※会場へはシャトルバスが大変便利です。
新着情報
第18回多可町ふるさとの夏まつり_花火協賛金にご協力ください
5年ぶりの開催となる「多可町ふるさとの夏まつり」。多可町ならではのたくさんの花火を打ち上げられるよう花火への協賛を募集します。
また、20歳や還暦、結婚、子どもの誕生など節目を祝うメモリアル花火の協賛を2組募集します。
皆様のお力添えをよろしくお願いします。
第18回多可町ふるさとの夏まつり概要
花火協賛
■個 人 一口1,000円から
■企 業 一口5,000円から
■打ち上げ 8月15日19時30分頃から
■お 礼 5,000円以上のご協賛で夏まつり会場でお名前をお呼びします。
■受 付 7月31日 17時まで
花火の打ち上げが中止となった場合は、いただいた協賛金分を多可町共通商品券でお返しします。
■企 業 一口5,000円から
■打ち上げ 8月15日19時30分頃から
■お 礼 5,000円以上のご協賛で夏まつり会場でお名前をお呼びします。
■受 付 7月31日 17時まで
花火の打ち上げが中止となった場合は、いただいた協賛金分を多可町共通商品券でお返しします。
メモリアル花火協賛
■金 額 1組 100,000円
■募 集 2組限定
■打ち上げ 8月15日20時頃から
■お 礼 100,000円分の花火を花火師と一緒に創作できます。
■受 付 7月8日9時から7月16日17時まで(お振込の先着順)
花火の打ち上げが中止となった場合は、いただいた協賛金分を多可町共通商品券でお返しします。
■募 集 2組限定
■打ち上げ 8月15日20時頃から
■お 礼 100,000円分の花火を花火師と一緒に創作できます。
■受 付 7月8日9時から7月16日17時まで(お振込の先着順)
花火の打ち上げが中止となった場合は、いただいた協賛金分を多可町共通商品券でお返しします。
お問い合わせ先
R05_花火協賛金募集チラシ(938.63 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。