社会教育

【子連協】令和7年度野外活動リーダー研修会(HAP体験)申し込み

今年の多可町子連協の野外活動は、嬉野台生涯教育センターへGO!
仲間と力を合わせて、アスレチックやゲームに挑む「ひょうご冒険教育(HAP体験)」にチャレンジしよう。

と き

令和7年6月8日(日)

 午前9時00分集合
 午後4時00分解散(予定)
 ※集合・解散場所は、多可町役場駐車場です。

ところ

嬉野台生涯教育センター(加東市下久米1227-18)

対 象

多可町内在住の小学4年生~6年生
多可町子ども会育成連絡協議会の会員に限ります。

参加費

体験代は無料

定 員

25名程度(先着順)

申込み期限

令和7年5月9日(金)必着
 

参加申込みフォーム

申し込みフォームはこちら



↑↑QRコードからも申込みできます。

チラシ

HAP参加にあたっての注意事項

●参加者には、「参加同意書」「HAP健康調査票」(嬉野台生涯教育センターへ提出用/用紙は後日配布します)への記入をお願いします。
●参加同意書には、HAPプログラムの一部が、身体的・精神的な負担がかかる可能性がある旨の記載があります(活動への参加レベルは、参加者が選択できます)。

上記の内容を了承のうえ、参加を決定してください。

申込先・問合せ先

多可町教育委員会 学校教育課内
多可町子ども会育成連絡協議会事務局
TEL:0795-32-2395 FAX:0795-32-4318
閉じる