多可町制20周年記念式典オープニングセレモニー!

2025年08月19日

8月3日、多可町制20周年記念式典において「寿 式三番叟」を披露いたしました。クラブ員は、皆様に楽しんでもらいたいという思いを持ち、当日まで頑張ってきました。その思いが皆様に伝わっていれば幸いです。 2月には、ベルディーホールにて定期公演を行いますので、ぜひ、足を運んでいただければと思います。 随時、インスタも更新していますので、ご覧ください。

インスタ

関連PDFファイル

多可町制20周年に向けて!

2025年07月22日

皆様、多可町制20周年が近づいてきました。そのオープニングセレモニーに相応しくなるよう、今回は三味線部とともに練習しております。クラブ員全員で何度も意見を交わしながら取り組んでいます。 また、今回の「寿 式三番叟」は、いつもと違った多可町播州歌舞伎らしい「寿 式三番叟」を披露しますので、お楽しみいただければと思います。

関連PDFファイル

今年も開講式を終えて練習を開始しています!

2025年06月18日

ご無沙汰しております。 現在、5月23日に開講式を行い、8月3日の町制20周年のオープニングで行われる「寿式三番叟」の練習に励んでおります。 カブキッズたかも開講し、12月に行われる子ども芸能祭に向け練習中です。 今年も応援よろしくお願いします。 また、今年も定期公演を応援するために実行委員会も7月から始動していきます。ぜひ、興味のある方は、学校教育課の方へご連絡ください。 多可町播州歌舞伎クラブのインスタもやっていますのでご覧ください!

インスタ

関連PDFファイル

30周年記念公演用のお酒を作成しましたー!

2025年01月30日

ついに来週は、多可町播州歌舞伎クラブ30周年記念公演です。

公演に向けて様々な企画を練っておりますが、その一つが記念品の販売です。

まちの駅たかさんにご協力いただき、お酒を200本限定で販売いたします。
1本700円です。
ラベルの字は、書家のごとうみのるさんに書いていただきました。
是非、記念にお買い求めください。

まだチケット購入できますので、どうぞお楽しみに。

関連PDFファイル

NHKに取材をしていただきました。

2025年01月20日

ご無沙汰しております。

多可町播州歌舞伎クラブがNHKの取材を受けました。
「播州歌舞伎とは?」や、2月9日(日)の30周年記念公演に向けての取材です。

放送は、1月23日(木)18:30からのリブラブひょうごのコーナーされます。

ぜひ、ご覧ください!
また、チケットもベルディーホールにて好評発売中です! 公演でお待ちしております!

関連PDFファイル

もっと見る