多可町議会

議会だより

  • 議会だより第78号

    主な内容

    2025年(令和7年)5月1日 第78号
    ◇3月定例会
     ・予算 未来への投資!多可町の新たなステージへ
     ・補正予算 笑顔を守る保育応援サポート
     ・条例 地域活性化へ ベルディーホールもアスパルももっと便利に
    ◇第131回臨時会 
    ◇ここが聞きたい!! 一般質問
    ◇ひと褒め
    ◇委員会のうごき
    ◇「議員と気軽に語る会」 開催スケジュール一覧
     

  • 議会だより第77号

    主な内容

    2025年(令和7年)2月1日 第77号
    ◇12月定例会
     ・補正予算 新中学校開校へ準備本格化
     ・北播磨広域定住自立圏形成協定の変更
    ◇第129回臨時会
    ◇「議員と気軽に語る会」政策提言  
    ◇ここが聞きたい!! 一般質問
    ◇新広報モニター決定
    ◇委員会のうごき
    ◇「水辺を美しくする運動」啓発ポスターコンクール 兵庫県知事賞受賞
    ◇ひと褒め

  • 議会だより第76号

    主な内容

    2024年(令和6年)11月1日 第76号
    ◆決算
     ・持続可能なまちづくりへ 財政健全化と地域活性化 5年度決算
     ・検証から始まる新たな一歩
    ◆9月定例会
     ・補正予算  子育て世代を応援
     ・財産の取得・工事請負 「あすみる」開館準備着々
    ◆第9回多可町高校生議会
     ・高校生が描く多可町の明日 若き情熱 町政を動かす  
    ◆ここが聞きたい!! 13人が一般質問
    ◆委員会のうごき
     ・総務まちづくり常任委員会 エーデルささゆりの経営改善を
     ・文教ふくし常任委員会 みんなのプール 管理に問題はないのか
    ◆起工式・研修
     ・新ごみ処理施設起工式、多可中学校起工式
     ・正副委員長研修会、議会広報研究会
    ◆裏表紙
     議会だより広報モニターからの声

  • 議会だより第75号

    主な内容

    2024年(令和6年)8月1日 第75号
    ◆議員と気軽に語る会
     ・多可町の未来を共に創る
    ◆6月定例会
     ・補正予算  あなたの健康と暮らしを応援
     ・工事請負  笑顔ひろがるみんなのふれあいセンターへ
     ・条例 
    ◆第127回臨時会
     ・未来へ輝くまちづくり 多可町立統合中学校建設工事請負契約  
    ◆ここが聞きたい!! 13人が一般質問
    ◆視察研修・表彰
     ・全国に注目される多可町議会
    ◆委員会のうごき
     ・総務まちづくり常任委員会「日ごろからの防災が大切」
     ・文教ふくし常任委員会「未来への一歩 空き家に新たな
      息吹を」
    ◆裏表紙
     議会だより読者モニター募集!