679-1202 兵庫県多可郡多可町加美区熊野部835
TEL:0795-35-0001 FAX:0795-35-0112

新入学生「就学時健診・入学説明会」

2025年10月29日

令和8度入学予定の子どもたちへ就学時健診を行いました。保護者の方々へ1年生担任から学校生活の様子について説明をしました。元気いっぱいの子どもたちは、松井小学校に興味津々でした。4月の入学が待ち遠しいです。

4年 社会見学「ゴミ焼却工場・みどり園」

2025年10月28日

4年生が西脇市にあるゴミ処理施設「みどり園」に社会見学に出かけました。見学を通して生活の中でたくさんのゴミが出ることや、アルミ缶やスチール缶、ビン類などたくさんのゴミが分別されて処理されることを知ることができました。また、工場内の管制室を訪れ、集められた大量のゴミを大きなクレーンで処理する様子を見学することができました。日々の生活の中でできる限りゴミの削減を意識することや、一人ひとりが環境に心掛けて生活することの大切さを学びました。

3年 社会見学「ヤマサ蒲鉾工場・魚の棚市場」

2025年10月27日

3年生が社会見学に出かけました。初めに、姫路にあるヤマサ蒲鉾の工場を訪れました。工場内でスーパーでよく目にする蒲鉾やカニカマが作られる工程を見学をした後、魚のすり身を竹に巻き付け完成させる「ちくわ作り体験」をしました。次に、バスで明石公園に移動してみんなでお弁当を食べました。昼食後に魚の棚市場を見学しました。実際にお家に買っていくお土産を選び、思い思いの買い物をしました。

北播陸上競技大会

2025年10月27日

26日(日)に三木総合防災公園陸上競技場において北播陸上競技大会が開催されました。松井小からは6名の児童が参加をしました。どの子も力一杯の走りを見せてくれました。すばらしいチャレンジでした。

6年 「あいあい」さん読み聞かせ

2025年10月23日

6年生に多可町図書館のお話サークル「あいあい」さんをお招きして、読み聞かせを実施しました。ボランティアの方々のとても素敵な朗読に、子どもたちは物語の世界にすっかり引き込まれていました。これをきっかけに読書の楽しみへ繋げてほしいと思います。

もっと見る

このページのトップへ戻る