東播地区総合体育大会が各地で実施されました。
蒸し暑く不安定な天候の下でしたが、多可郡代表として加美中学校の選手達は健闘しました。
残念ながら県大会への切符を手にすることはできませんでしたが、3位入賞を果たしたサッカー部を筆頭に、どの部も最後まで諦めず粘り強く試合に取り組みがんばり抜きました。選手達の健闘を心から讃えます。
多可町立加美中学校
2022年07月17日
東播地区総合体育大会が各地で実施されました。
蒸し暑く不安定な天候の下でしたが、多可郡代表として加美中学校の選手達は健闘しました。
残念ながら県大会への切符を手にすることはできませんでしたが、3位入賞を果たしたサッカー部を筆頭に、どの部も最後まで諦めず粘り強く試合に取り組みがんばり抜きました。選手達の健闘を心から讃えます。
2022年07月11日
生徒朝会を行いました。校長先生のお話、生徒会各部からの連絡の後、表彰がありました。
2022年07月06日
トライやるウィークの事前学習としてマナー講座を行いました。office ハートボイスの方を講師にお招きして、挨拶の仕方から立ち居振る舞いまで具体的な マナー講座を受講しました。
2022年07月05日
NIT情報技術推進ネットーワーク(株)より講師をお招きし、SNSの安全な使用法、インターネットの注意点などについて、詳しくお話を聞きました。SNS・スマホ・アプリ等の安全な使い方を覚えて夏休みも安心して過ごせるようにしましょう。
2022年07月01日
火災を想定した悲観訓練を行いました。生徒たちは速やかに避難することができました。地震・火災・水害は、どんな場所にいても起こり得ます。普段からの準備や心構えが大事となります。
2022年07月01日
本校では年間5回の定期考査を行います。
第1回定期考査を実施しました。1学期の集大成となるテストに皆真剣に取り組んでいます。
2022年06月24日
放課後、美化部の生徒が花壇・プランターに花を植えてくれました。
2022年06月20日
「加美中セミナー」(地域人材等を活用した補充学習)がはじまりました。2人の講師の元、学習に励みます。子どもたちの力を高めるためサポートしていきます。
参加希望は随時受け付けていますので、担任まで申し出てください。
2022年06月20日
生徒朝会を行いました。各部からの連絡と、総体の表彰式がありました。
2022年06月18日