1学期終業式を行いました。
新型コロナウイルス拡大防止の観点から行事の変更等がありましたが、皆元気に過ごすことができました。明日からの夏季休業を有意義に過ごして欲しいと思います。
多可町立加美中学校
2021年07月21日
1学期終業式を行いました。
新型コロナウイルス拡大防止の観点から行事の変更等がありましたが、皆元気に過ごすことができました。明日からの夏季休業を有意義に過ごして欲しいと思います。
2021年07月20日
全校体育で体育祭の演技となる「加美中ソーラン」の練習を行いました。有志のリーダーを中心に、動きを確認しました。
2021年07月19日
学年別に体育館で書写の授業を行いました。
1年生の「将来の夢」を楷書体で、2年生は「感謝する心」、3年生は「生命を尊ぶ」を行書体で書きました。皆、集中して筆を走らせていました。
2021年07月11日
10日、11日にかけて東播総合体育大会が行われ、本校から「野球部(中町中との合同チーム)」「男子ソフトテニス部(団体・個人)」「女子ソフトテニス部(個人)」「陸上競技部」「バレーボール部」が出場しました。これまでの練習の成果を発揮し、熱戦を繰り広げました。
2021年07月09日
放課後に生徒会が「生徒会スローガン」を作っています。完成が楽しみです。
2021年07月07日
西脇多可保護司会の皆様にお世話になり「”社会を明るくする運動”を中学生と考える集い」を開催しました。代表生徒の作文朗読に続き、旭堂南海さんの講談を鑑賞しました。
2021年06月25日
教育実習最終日、6時間目にお別れ会を行いました。3週間ありがとうございました。
2021年06月24日
午後から長浜城と黒壁スクエアを散策しました。歴史ある街並みでとても趣のあるひとときでした。みんなとても楽しそうにお買い物をしていました。これから帰路につきます。
2021年06月24日
長浜のホテル「GRAZIE」でこの修学旅行最後の食事を摂るためやってきました。この旅行で子どもたちは感染症予防の為、自由行動での食べ歩きはしないこととしています。少し贅沢なお昼ご飯でしたが、みんなとても喜んで食べていました。この後黒壁スクエアをグループで散策します。
2021年06月24日
無事ミシガンクルーズツアーがスタートしました。穏やかな琵琶湖をすべるように進んでいます。