679-1201 兵庫県多可郡多可町加美区豊部300番地
TEL:0795-35-0300 FAX:0795-35-0202

修学旅行14(長浜で昼食)

2021年06月24日

長浜のホテル「GRAZIE」でこの修学旅行最後の食事を摂るためやってきました。この旅行で子どもたちは感染症予防の為、自由行動での食べ歩きはしないこととしています。少し贅沢なお昼ご飯でしたが、みんなとても喜んで食べていました。この後黒壁スクエアをグループで散策します。

修学旅行13(ミシガン出航)

2021年06月24日

無事ミシガンクルーズツアーがスタートしました。穏やかな琵琶湖をすべるように進んでいます。

修学旅行12(琵琶湖ミシガンクルーズ)

2021年06月24日

今日の午前中は琵琶湖周遊のミシガンクルーズツアーをします。天気も快晴で、最高の思い出ができそうです。ワンピースやタイタニックのポーズをとり、みんなとても楽しんでいます。「海賊王に俺はなる❗」(湖だけど・・・)

修学旅行11(最終日)

2021年06月24日

24日(木)の朝を迎えました。子どもたちは昨日の疲れも見せずに元気に朝食会場に姿を現しました。今日は、琵琶湖の遊覧船に乗った後、黒壁スクエアでグループ活動をします。体調不良を訴える生徒もおらずみんな元気に過ごしています。

修学旅行10(hotelMONday)

2021年06月23日

今日の宿泊は、4月に京都にオープンしたばかりのHotelMONdayです。加美中の到着に全ての従業員の方々がお出迎えをしてくれました。夕食は、感染症対策を徹底してくださった上でのビュッフェ形式でいただきました。ホテルの方の心づかいにみんなとても感動しました。

修学旅行9(ナガシマスパーランドシュプラッシュ)

2021年06月23日

シュプラッシュ‼️みんな楽しんでます。

修学旅行8(ナガシマスパーランド)

2021年06月23日

23日(水)は、修学旅行の2日目でナガシマスパーランドに来ています。天気もよく、人もとても少ないので待ち時間なく子どもたちは乗り物に乗っています。日頃マスクをして大声を出せない今日この頃ですが、今日ばかりは絶叫マシンで大いに盛り上がっています。

修学旅行7(2日目朝食)

2021年06月23日

2日目の朝を迎えました。昨日は各部屋で子どもたちは楽しそうに過ごしていました。朝食もとても美味しそうです。今日はみんながとても楽しみにしている「ナガシマスパーランド」に行きます。絶叫の様子を紹介します。子どもたちはみんな元気です。

修学旅行6(室長会議・班長会議)

2021年06月22日

食事の後に、今日の振り返りを生徒会の実行委員が中心となり行いました。時間を守ることや話の聞く態度など、自分たちがさらに成長するよう反省を出しあいました。修学旅行を通して、みんなで行動することを学んで欲しいと思います。

修学旅行5(戸田家)

2021年06月22日

1日目の宿泊で戸田家さんを訪れました。従業員の方々が温かく迎えてくれました。荷物を部屋に入れて豪華な夕食をいただきました。宿の方から「一期一会の気持ちでお迎えしています」とお話をいただきました。みんな笑顔いっぱいでご飯を食べていました。

このページのトップへ戻る