〒679-1107 兵庫県多可郡多可町中区奥中588番地
TEL:0795-32-0009 FAX:0795-32-4317

本校の沿革

2021/04/01

月日 事柄
昭和22年(1947) 4月26日 開校(校舎は青年学校の3教室と第一小学校に3教室、
第二小学校の4教室で授業を始める)
昭和23年(1948) 8月 校舎完成 9月から全校生徒、本校に通学
昭和27年(1952) 3月 初代校旗寄贈(第5回卒業生寄贈)
昭和30年(1955) 12月2日 校歌制定(作詞:松平芳樹氏、作曲:橋本喬雄氏)
昭和32年(1957) 5月 運動場完成
10月7日 開校10周年記念式典挙行
10月 バックネット完成
昭和36年(1961)  6月19日 南校舎(本館) 第一期工事完成
昭和37年(1962) 10月15日 南校舎(本館) 第二期工事完成 生徒数ピーク(818名)
昭和38年(1963) 3月 本館時計塔完成
昭和40年(1965) 5月12日 北校舎完成
昭和41年(1966) 5月1日 給食調理室完成
5月 中庭造園
6月8日 プール完成
昭和43年(1968) 7月 運動部の部室完成(但し、当分の間、図書室として使用)
昭和44年(1969) 3月9日 ブロンズ像「立志の像」完成(制作:竹林信雄氏)
昭和46年(1971) 6月20日 体育館完成
昭和47年(1972) 9月1日 生徒自転車置き場完成
10月 多可郡教育委員会発足
昭和50年(1975) 8月 バスケットボール全国大会出場
昭和52年(1977) 12月20日 北校舎西に増築完成(普通教室4、視聴覚室、教具室)
昭和56年(1981) 8月 ソフトボール全国大会出場
昭和58年(1983) 8月25日 部室棟建設、本部棟北側窓改修、渡廊下屋根新設
昭和60年(1985) 4月 中町教育委員会発足(郡教育委員会解散)
昭和62年(1987) 2月9日 柔剣道場完成
  人権作文コンクール全国最優秀賞受賞
昭和63年(1988) 8月 北校舎大規模改修
11月 「わが心の鍛冶屋線」発行
平成元年(1988) 8月 本館・体育館大規模改修
  文部省指定「地域改善対策としての教育」研究発表
平成2年(1990) 8月8日 ALT初着任(ロバート・エルドリッヂ)
  ビデオ「鍛冶屋線よ永遠に」制作
平成4年(1992) 8月18日 第一次ミドルタウンへの使節団渡米
平成6年(1994) 7月26日 ミドルタウンから中学生使節団来町
平成7年(1995) 1月17日 阪神淡路大震災(神戸市から4名転入)
  コンピュータ室完成
平成8年(1996) 3月 本館西倉庫完成
平成9年(1997) 4月27日 創立50周年記念式典挙行
平成10年(1998) 3月 学校給食センター完成
6月 トライやるウィーク先行実施
平成12年(2000) 4月 伝統文化教育推進事業「龍神太鼓」2年目実施
平成13年(2001) 3月 カウンセリングルーム、野球バックネット完成
  体育館南駐車場完成
平成14年(2002) 9月 北校舎耐震補強・大規模改修
平成15年(2003) 9月 プール撤去、自転車置き場新設
平成17年(2005) 3月10日 体育館改築
8月 コンピュータ入れ替え
11月1日 3町合併により、多可町立中町中学校と名称変更
平成18年(2006) 12月 南校舎耐震補強・大規模改修、部室改築
平成20年(2008) 3月10日 創立60年記念タイムカプセル埋設(2023年3月5日開封予定)
11月21日 道徳教育研究発表会
平成23年(2011) 5月 ひょうご学力向上プロジェクト「ことばの力」育成事業
平成24年(2012) 8月 コンピュータ入れ替え
平成25年(2013) 4月 多可町給食センター稼働
平成26年(2014) 12月 「第2回 科学の甲子園ジュニア」全国大会出場
平成27年(2015) 10月 体育館・格技場天井耐震改修
平成29年(2017) 1月 東側校舎渡り廊下屋根撤去工事
平成31年(2019) 4月 普通教室にエアコン設置
令和2年(2020) 12月 一人一台コンピュータ導入
 
このページのトップへ戻る