あれから26年!「阪神・淡路大震災」を忘れるな! 平成7年1月17日 午前5時46分
1月21日(木)に防災訓練・防災学習を行いました。震災の教訓を踏まえ、災害から命を守るための能力や態度を身につけるとともに、いのちの尊さや共生のこころの大切さを考える機会として取り組みました。地震を想定した「避難訓練」と「阪神淡路大震災」の「追悼集会・防災学習」を行いました。
実際に避難しなければならないような事態が発生すれば大変なことですが、地震や火事に限らず、最近は不審者の侵入等も絶対に起こらないとはいえない時代ですので、平素からこうした訓練には真剣に取り組むことが大事であると考えています。