最後の修了式を行いました。児童には、修了書と合わせて在籍証明書も一人一人手渡されました。八千代北小学校がなくなるのは、本当に寂しいですが、八千代小学校でも活躍してくれることを期待しています☆今まで、八千代北小学校に関わってくださった皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。私たち職員一同も、八千代北小学校で勤められたことを誇りに思います。
多可町立八千代北小学校
2016年03月24日
最後の修了式を行いました。児童には、修了書と合わせて在籍証明書も一人一人手渡されました。八千代北小学校がなくなるのは、本当に寂しいですが、八千代小学校でも活躍してくれることを期待しています☆今まで、八千代北小学校に関わってくださった皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。私たち職員一同も、八千代北小学校で勤められたことを誇りに思います。
2016年03月23日
八千代北小学校 最後の卒業式が挙行されました。今年1年間、『最後の卒業生』と言われ続けプレッシャーの中、6年生としての重責を全うしました。今日の姿もとても素晴らしかったです。胸を張って中学校へ進み、夢を追いかけ続けてくださいね☆式の最後には6年生児童から担任に、式が終わってからは教職員へ全校生からサプライズがありました。本当に驚き、とれも嬉しかったです。保護者のみなさまありがとうございました。来賓の方々も最後の卒業式に来ていただきありがとうございました。
2016年03月09日
8日(火)に、5年生が中心になって“6年生を送る会”を開催しました。登下校やささゆり遊びなどたくさんの場面でお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年ステキな演奏や楽しい劇、プレゼントを準備しました。6年生もお礼の演奏や歌(アカペラ)を披露しててくれました。とても心温まる会になりました。
2年生から 6年生得意のピラミッドを再現!!
校長先生からもプレゼント
準備・運営を頑張った5年生 替え歌で感謝の気持ちを・・・
6年生より 演奏と歌 アンコールもありました
2016年03月02日
閉校式・地域ふれあい感謝まつりの写真をアルバムに掲載しました。ご覧ください。
2016年02月28日
本日、多可町立八千代北小学校閉校式が行われました。たくさんの方々に来ていただき、児童達もしんみりとお話を聞いていました。そして、その後に閉校記念行事である地域ふれあい感謝まつりが行われました。子どもたちの鼓笛演奏から始まり、上方講談師 旭堂南海さんによる「八千代北小学校ができるまで」のお話や、ジャグリングショー クラウンのままれちゃんによるショー、またPTA役員さんたちによる催しコーナーが開かれました。昼食には、おいしい豚汁に炊き込みごはん、マイスターの巻き寿司をいただきました。たくさんの方にご協力いただき、子どもたちの心に残る記念行事になりました。八千代北小学校は136年の幕を閉じますが、地域のみなさん、そして子どもたちの心の中では、残り続けることだと思います(^^)♪ありがとうございました。
校旗返納
鼓笛演奏
ささゆりサポートのみなさんに色紙と花束
バルーンリリース