結婚支援

令和5年度 多可町結婚新生活支援事業

多可町で新婚生活を始めませんか?
婚姻を機に多可町で新生活を始める新婚世帯に対して、新居の住宅取得費やリフォーム費用、家賃、引越費用を1世帯あたり最60万円を上限に補助します。

【補助の対象となる世帯】
 令和5年3月1日から令和6年3月31日までの間に婚姻届を提出し、受理された夫婦のうち、次の要件を満たしている世帯。

 1.夫婦の総所得が合計500万円未満であること
 2.補助金申請日において夫婦の双方、または一方の住所が新居の住所となっていること
 3.婚姻日において夫婦のいずれの年齢も39歳以下であること (誕生日前日に年齢が加算されます)
 4.多可町に定住する意思をもち、5年以上の居住を誓約した世帯
 5.夫婦のいずれもが町税などを滞納していないこと
 6.その他の公的制度による住宅取得費、リフォーム費用、引越費用又は家賃等の補助を受けていない世帯

【補助金の額】
 新婚生活にかかる費用のうち、下記の新居の住宅費及び引越費用の合計額
 上限30万円 
 
(婚姻日における夫婦の年齢がいすれも29歳以下の場合は上限60万円 
 
新居の住宅費 ①新居の購入費
②新居の家賃(1ヶ月分)、敷金、礼金、共益費(1ヶ月分)、仲介手数料
③新居のリフォーム費用
新居への引越費用 ④引越業者や運送業者に支払った引越費用
 
 
【必要書類】
 補助金の交付を受けるためには、多可町結婚新生活支援事業補助金申請書(様式第1号)<PDF>に次の書類またはその写しを添付して、令和6年3月31日までに定住推進課まで提出してください。

 1.住民票の写し
 2.婚姻後の戸籍謄本または婚姻届受理証明書等
 3.所得証明書
 4.納税証明書または完納証明書等
 5.住宅手当支給証明書(様式第2号)<PDF>…住居費における賃借の場合に限ります
 6.貸与型奨学金の返済額がわかる書類…貸与型奨学金を返済している場合に限ります
 7.物件の売買契約書及び領収書の写し…住居費における購入の場合に限ります
 8.物件の賃貸借契約書及び領収書の写し…住居費における賃貸の場合に限ります
 9.住宅のリフォーム費用の契約書及び領収書の写し…リフォーム費用の補助金交付を申請する場合に限ります
 10.引越費用に係る領収書の写し…引越費用の補助金交付を申請する場合に限ります
 11.離職票の写し…婚姻を機に離職し、離職票の交付を受けた場合に限ります
 12.多可町結婚新生活支援事業補助金に係る誓約書(様式第3号)<PDF>
 13.結婚新生活支援事業に関するアンケート<PDF>
 14.前各号に揚げるもののほか、町長が必要と認める書類

予算の上限に達した場合、受付を終了させていただきます。
◇詳しくは定住推進課(0795-32-4776)までお気軽にお問い合わせください。

 
閉じる