ふるさと検定

多可町ふるさと教育 情報共有サイト

このページでは多可町のふるさと教育にまつわる様々な資料を掲載しています。


ンク(黄緑色)
をクリックすることで様々な資料を閲覧することができます。

 

多可町ふるさと教育ガイドライン(令和6年3月策定) 
 <ふるさと教育を推進するためのガイドラインです>


多可町ふるさと検定(R5修正版) ふるさと検定事前学習資料(R5エピソード版)
 <小学生版と中学生・一般版の問題と解答が入っています>


「わたしたちのふるさと多可町」
 <多可町のweb版のふるさと教育副読本です>


ふるさと教育指導書(R5修正版)
 <ふるさと教育を推進するための小学校用の指導案集です>


まんが版「杉原紙の歴史」
 <杉原紙の歴史をまんがでわかりやすく説明しています>


八千代町の昔ばなし
 <多可町や八千代区にまつわる民話が楽しめます>


播磨の奥座敷多可
 <多可町の寺社、記念碑、伝説、人物、観光地などの情報がまとまっています>


多可の里風土記
 <多可町の合併10周年を記念した冊子です。多可町内全62集落の歴史を振り返ります>


⑨洋子の播州歌舞伎(兵庫県版道徳教育副読本) 資料  展開例
 <伝統の若き伝承者。少女たちが感じた伝統への思いを感じるストーリーです>


青い目のメリー  広報版
 <青い目のメリー人形がつなぐ心の交流物語です>


※ふるさと教育指導書に係る資料
  <1年生>鹿の恩がえし  
紙芝居(絵) ・紙芝居(文) ・楮の写真
  <2年生>りょんりょん  紙芝居(絵) ・紙芝居(文) ・昔ばなし ・副読本
             ・動画(天船貴船神社)

  <3年生>あまんじゃこ  紙芝居(絵) ・紙芝居(文) ・昔ばなし ・OH! TAKA RA風土記
  <3年生>門脇政夫    紙芝居(絵) ・紙芝居(文) ・副読本① ・副読本②
  <4年生>山田勢三郎   紙芝居(絵) ・紙芝居(文) ・資料「なかごころ」 ・副読本
  <4年生>山口茂吉    歌碑 副読本
  <5年生>播州歌舞伎   資料「なかごころ」 ・副読本 ・播州歌舞伎の台本 ・隈取り 
             ・動画(口上) ・動画(どんどろ大師)
             ・動画(義経千本桜) ・
動画(寿式三番叟)

  <6年生>夏梅太郎右衛門 顕彰碑 ・副読本 
  <6年生>杉原紙     紙芝居(絵) ・紙芝居(文) ・副読本 
  <6年生>東山古墳    紙芝居(絵) ・紙芝居(文) ・巨大石室墳を掘る

多可町の歴史にふれるリンク集

多可町立杉原紙研究所
那珂ふれあい館
多可町観光交流協会(TAKA JOY)

※ 赤字で示している動画ふるさと教育事前学習資料(R5エピソード版)を活用する
  場合は、職員室でのみアクセスできる校務支援パソコンからファイルエクスプローラーで
 「\\efs4\小中連携\ふるさと教育・ふるさと検定」と進むと、ダウンロードできます。

 

閉じる