今日は1時間目に、全校朝会がありました。校長からは「命(いのち)・生きる」をテーマにお話がありました。聖路加病院の医師であった日野原重明先生の言葉を使って、「命(いのち)とは、あなたが持っている時間」、「時間を使うということは、命(いのち)を使うということ」「自分以外の人のためにその時間を使うことによって、心が育ちます。命が輝きます」と話されました。また、生徒指導のH先生からは、SNSの使用について、特に写真等のアップについての注意がありました。各種表彰の後、各教室に帰って、「ストレスチェック」を行いました。自分でも気づかぬうちに、心が疲れていることもあります。少し時間をとって自分の心と向き合ってみましょう。
生徒朝会
ストレスチェック