今日は3年生が、オープンハイスクールへの参加に向けての取組を行いました。生徒たちは、参加意向調査に向き合い、なぜ、自分がその学校のオープンスクールに参加するのか、その目的について考えました。オープンハイスクールは、県立高等学校を開放することにより、中学生やその保護者、中学校の教員及び地域住民等が高等学校の教育内容について理解を深めるとともに、中学生が自ら学びたい学校を選択するために、進路に対する目的意識の高揚や学習意欲の向上を図るなど、中学校の進路指導の充実に資することを目的に、春と秋の2回実施される予定です。高校を自分の目で確かめるまたとない機会です。なんとなく高校を訪問するのではなく、自分自身の進路についてしっかりと考え、明確な目的意識をもってオープンハイスクールに臨んでほしいと思います。