今日は5校時に生徒総会が行われました。数ある生徒会活動の中でも、1年間の活動方針や年間計画を決める大切な会議がこの生徒総会です。生徒会長からは「今回の生徒総会では、各実践部の今年度の活動目標と計画について審議していきます。この1年間、私たちと一緒により良い学校にするために、積極的に意見交換をしましょう」と挨拶がありました。また、今年度のスローガン「桜花爛漫~咲き誇れ!206人の個性~」について、「桜のように一人ひとりの個性を咲かせてみんなが楽しく明るくなるような学校にしたい」との説明がありました。総会では、凜とした雰囲気のもと、予算の審議の他、本部や各実践部から活動方針や年間計画について提案を行い、各学級からの質問に一つ一つ答えていく形で進めていきました。生徒会役員のリーダーシップのもと、中町中のよき伝統を引き継ぎ、自分たちの生活を自分たちの手でより良いものにしていってほしいと思います。期待しています。