晴天に恵まれ、感染対策を行いながら遠足に出かけました。生徒会オリエンテーションから始まった行事を生徒会リーダーが指揮をとりました。準備に裏付けられた指示が的確で、全校生がスムーズに動けました。
多可町立中町中学校
2021年04月20日
晴天に恵まれ、感染対策を行いながら遠足に出かけました。生徒会オリエンテーションから始まった行事を生徒会リーダーが指揮をとりました。準備に裏付けられた指示が的確で、全校生がスムーズに動けました。
2021年04月12日
2021年04月08日
晴天にも恵まれ、74名の新入生を迎えることができました。新入生にはとても緊張した一日となりました。今後の中学生活が充実しますように。
2021年04月07日
令和3年度がスタートしました。クラス替えや担任発表にドキドキしながら、気持ちを引き締めていました。
2年生クラス替え発表
3年生クラス替え発表
始業式
始業式
2021年04月07日
春は、別れと出会いの季節です。人事異動に伴い、お世話になった先生方を送り、新しい先生方をお迎えしました。
離任式
離任式
着任式
着任式
2021年03月24日
1年生の代表生徒と2年生の代表生徒それぞれに学校長から修了証が手渡されました。4月並の陽気にいよいよ春の到来を感じる修了式となりました。
2021年03月23日
いよいよ学年末を迎えました。1年間の汚れを落として、次の学年に教室を明け渡す準備をしました。給食配膳台も磨き上げました。
2021年03月17日
やわらかな光が差し込む体育館で、卒業生とその保護者のみの卒業式となりましたが、70名の生徒が巣立っていきました。緊張しながらもしっかりと卒業証書を受け取りました。ご卒業おめでとうございます。
2021年03月16日
明日は卒業式です。新型コロナウイルス感染症対策で在校生の参加はありませんが、先輩への想いを込めて卒業式の準備・校内清掃を行いました。
2021年03月11日
卒業する3年生にとって最後の給食となりました。長くお世話になった給食ですので、最後くらいは盛り上がりたいところですが、コロナ対策のため今まで同様、前を向いて静かにいただきました。生徒会で給食を担当する保健部は衛生的に給食が配膳されるように取り組んだり、残食が出ないように強化週間を展開したりと頑張りました。