紅白対抗形式で実施しましたが、紅白関係なく応援する場面もあり、子どもたちの優しさも感じました。また、閉会後はたくさんの方に片付けの協力をいただきました。とても助かりました。ありがとうございました。
多可町立八千代小学校
2024年09月28日
紅白対抗形式で実施しましたが、紅白関係なく応援する場面もあり、子どもたちの優しさも感じました。また、閉会後はたくさんの方に片付けの協力をいただきました。とても助かりました。ありがとうございました。
2024年09月28日
天気はくもり、風もあって、暑すぎない日となりました。今日は運動会。9月中旬まで暑い日が続きましたが、そんな条件の練習も関係なく、子どもたちは一生懸命の演技を披露してくれました。
2024年09月25日
運動会まであと少しとなりました。本番をさらによくするために、予行を行いました。プログラムに沿ってほぼ本番どおりに実施しました。反省点を生かして、本番に臨みたいと思います。
2024年09月24日
学期に1回、心の健康教育の1つとして、心のサポート授業を実施しています。2学期は9月に、全学年が実施しました。例えば、中学年では、AさんとBさんがすれ違い、挨拶をしたけれど返ってこない・・・。こんな時、どうする?みんなで考えました。
2024年09月19日
午前中を使い、中学年がリレーの練習をしています。暑さのため、残念ながら何回も走ることができません。時間を決めて、こまめに水分補給をしての練習です。昼は熱中症警戒指数が高いため、運動場の使用は禁止です。