昼食を奈良公園の食堂でいただき、お土産の買い物や鹿とのふれあいを楽しみました。
多可町立杉原谷小学校
2023年10月29日
昼食を奈良公園の食堂でいただき、お土産の買い物や鹿とのふれあいを楽しみました。
2023年10月29日
まずは、法隆寺を見学しました。
2023年10月29日
10月29日(日)午前6時30分、素晴らしい秋空のと清々しい朝の空気のもと、6年生が修学旅行に出発しました。元気な笑顔での出発式の後、いよいよ出発です。思い出多きよい旅になりますように。お見送りにお越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
2023年10月27日
10月6日に運動場に冬芝の種まきをしてから3週間、運動場にきれいな芝が育ちました。今日の午前中に、中止していた運動場の使用を再開しました。
2023年10月26日
5年生が社会見学で、キッザニア甲子園に出かけました。いろいろな職業体験ができるブースで、楽しく学びました。
2023年10月25日
3年生が学校園で栽培しているトロロアオイの収穫をしました。トロロアオイは、杉原紙の紙漉きの時に材料として使用するものです。
2023年10月23日
1・2年生が、いもほりをしました。
2023年10月23日
今回は、はがきサイズの紙漉きに挑戦しました。
2023年10月22日
今年度の陸上競技記録会が、例年と同じ会場、三木総合防災陸上競技場で開催され、11人の児童がエントリー種目に出場しました。
2023年10月20日
本日、兵庫教弘の教育文化事業として行われている「和太鼓鑑賞会」がありました。お越しいただいたのは「想咲和太打ち」の溝端健太さん。一人でたくさんの和太鼓を演奏される姿は、とてもすばらしかったです。児童の和太鼓体験や、児童が手拍子で演奏に加わる場面など、いろいろな工夫で楽しませていただきました。