予防接種

新型コロナワクチン予防接種

 多可町では国や兵庫県からの情報をもとにワクチン接種をすすめています。
 現在の最新情報をお知らせいたします。【最終更新日:令和6年3月15日】

 

目次(クリックすると該当箇所へジャンプします)

■最新接種状況について
■令和5年度の新型コロナワクチン接種について
■小児(5~11歳)の接種について
■乳幼児(6か月~4歳)の接種について
■接種のインターネット予約
■多可町新型コロナワクチンコールセンター
■各種様式ダウンロード
■兵庫県新型コロナワクチン専門相談窓口



最新接種状況について


現在の接種進捗状況は下記のとおりです。

掲載日:令和6年3月15日
全数(21,230人)
  接種者数(人) 接種率(%)
1回目接種 17,060 86.31
2回目接種 16,982 85.92
3回目接種 14,670 74.22
4回目接種 10,959 55.44
5回目接種 7,698 38.95
6回目接種 4,965 25.12
7回目接種 3,544 17.93
※数値は速報値で、VRS(ワクチン接種記録システム)を参考にしています。
※接種率算定の分母はR4.1.1現在の住民基本台帳の数(19,766人)です。


令和5年度の新型コロナワクチン接種について

新型コロナワクチン接種は4月以降も継続し、引き続き「無料」で接種できることとなりました。
令和5年度は、大きく2つの接種が実施されます。

(1)令和5年春開始接種(終了しました)
【期間】令和5年5月8日~9月19日

(2)令和5年秋開始接種
【期間】令和5年9月20日~令和6年3月31日
【対象】希望者全員(ただし初回接種を完了していること)
【接種するワクチン】オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
 令和5年9月20日からの接種にはファイザー社1価ワクチンの接種となります。
 ただし、今後のワクチンの配送状況並びに接種の状況により、見直しもあります。


◇お知らせ
・新規対象者には町から接種券をお送りします。
・10月13日現在、多可町にお住いの12歳以上の方に接種券の送付を完了しました。
・現在未使用の接種券をお持ちの方は引き続き使用可能です。
・紛失等により手元に接種券がない場合は、再発行の受付が必要です。多可町スマート申請より申請いただくかコールセンターまでお問い合わせください。



小児(5歳~11歳)の接種について

【初回接種の概要】
■対象年齢 5歳から11歳まで
■使用するワクチン 小児用ファイザーワクチン

【接種間隔】
■初回接種の間隔
1回目と2回目の間は原則3週間あける
■追加接種の間隔
初回接種完了後3か月以上あける

【接種できる場所】
■おひさまにこにこクリニック(中区天田) ほか
※西脇市の医療機関で接種をご希望の場合、市と調整が必要になります。
※医院への直接予約はできませんので、ご了承ください。
※多可町・西脇市以外でかかりつけ医院がある場合は、直接医院にご相談ください。

【予約方法】
おひさまにこにこクリニック(30-0130)への電話予約
※インターネット予約はできません。ご了承ください。


乳幼児(6か月~4歳)の接種について


【初回接種の概要】
■対象年齢 生後6か月から4歳まで
■使用するワクチン 乳幼児用ファイザー
■回数 初回接種で3回

【接種間隔】
■1回目と2回目の間は3週間あける
■2回目と3回目の間は8週間あける

【接種できる場所】
■おひさまにこにこクリニック(中区天田) ほか
※西脇市の医療機関で接種をご希望の場合、市と調整が必要になります。
※医院への直接予約はできませんので、ご了承ください。
※多可町・西脇市以外でかかりつけ医院がある場合は、直接医院にご相談ください。

【予約方法】
おひさまにこにこクリニック(30-0130)への電話予約
※インターネット予約はできません。ご了承ください。


令和5年秋開始接種の個別接種体制について

 

<実施医療機関>
令和5年秋開始接種の予約受付開始にあわせて、ワクチン接種予約サイト並びに
多可町ホームページにも掲載をします。
接種医療機関(順不同)
・多可赤十字病院(中区岸上)
・矢持医院(中区安坂)
・山本医院(中区森本)
・松井庄診療所(加美区寺内)
・杉原谷診療所(加美区市原)
・伊藤医院(八千代区中野間)

<注意点およびお願い>
1.医療機関への直接のお電話はご遠慮ください。
2.当日キャンセルは医院に直接ご連絡をお願いします。
3.予約やワクチンの状況により、接種の中止や時間変更を行う場合があります。

接種のインターネット予約

ワクチンの接種予約でインターネット予約を行っています。
24時間受付することができますので、みなさまご利用ください。

<インターネット予約はこちら>

※予約には、必ず「接種券(予診票)」が必要です。

(注意)
次の予約はインターネットではできません。
電話での予約をお願いします。

・成人(12歳以上)の初回(1・2回目)接種の予約
・小児(5~11歳)接種の予約
・乳幼児(6か月~4歳)接種の予約



多可町新型コロナワクチンコールセンター

令和6年3月15日でコールセンターを終了します。

コールセンター終了後は健康課までお問い合わせください。

■開設時間
平日の午前9時~午後5時

■電話番号
0795-32-5670(コロナゼロ)
※お掛け間違いにご注意ください!


■業務内容
・ワクチン接種の予約受付
・接種券に関する相談


各種様式ダウンロード

■住所地外接種届出書     【PDF】  【word】
町外に住所を有する方が多可町内で接種を希望される場合にご提出いただく書類です。
※ワクチン等の状況によっては承認ができない場合があります。
 
なお、下記のいずれかに該当する場合は提出不要です。
(ア)多可町内の施設に入所中の方
(イ)多可町内の医療機関に入院中の方
(ウ)基礎疾患を治療する主治医が町内にいる場合
(エ)被災により多可町に避難している場合
(オ)職域接種を受ける場合
(カ)ロス対応等で、町が急遽お願いする場合

■接種券交付(再交付)申請書    【PDF】  【Word】
接種券の交付(再交付)が必要な場合に提出いただく書類です。
※多可町スマート申請システムから申請ができます。
                 <申請はこちらから>
※接種証明書の交付申請も上記のシステムから申請できます。↑

下記のような場合に申請ができます。
(1)接種券を紛失、破損、汚損した場合
(2)接種が完了してない状態で多可町に転入された場合
(3)追加接種において、予診で終了した場合

■接種証明書発行申請書
・申請書様式 【Excel
・委任状様式 【Word
(原則、本人または同一世帯の方からの申請を受け付けます。代理者が申請する場合は、本人からの委任状が必要です。)

■次のものは下記リンク先よりダウンロードできます。
 ・予診票
 ・各ワクチンの説明書
 ・情報提供資材
 ・動画(政府・厚生労働省作成)

  【厚生労働省HPリンク】


兵庫県新型コロナワクチン専門相談窓口

兵庫県新型コロナワクチン専門相談窓口では、
接種後の副反応等への相談を受け付けます。

TEL:0570-006-733
対応時間:9:00~21:00(平日・土日祝)

【多言語専門相談窓口】Hyogo multi-language COVID-19 vaccination consultation center

Call this number if you have any inquiries regarding matters like side effects after receivinging the COVID-19 vaccine
TEL:050-3821-0306
FAX:050-8882-6568

対応時間:月・木 9:00~17:30
OPEN:Monday and Thursday From 9:00 am to 5:00 pm.

対応言語:英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語
Languages:English,Chinese,Korean,Spanish,Portuguese and Vietnamese

令和6年4月以降の新型コロナワクチン接種について  NEW

令和6年4月1日以降、新型コロナワクチンは予防接種法上、現在の特例臨時接種から季節性インフルエンザと同様の「B類疾病の定期接種」として位置づけられます。

対象
・65歳以上の方
・60歳から64歳で心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

接種時期及び回数
秋冬に1回を予定

 

閉じる