〒679-1124 兵庫県多可郡多可町中区森本152-1
TEL:0795-32-0011 FAX:0795-32-4315

合同体育

2025年06月05日

1年生と6年生が合同体育をして、スポーツテストを実施しました。腹筋、反復横跳び、ボール投げを行いました。

6年生国語

2025年06月02日

国語の学習で、インタビューを体験しました。質問内容について、話し手の考えと比較しながら、自分の考えをまとめていきます。

タマネギの皮むき

2025年05月30日

1年生が、タマネギの皮むきに挑戦しました。給食センターのスタッフに来ていただき、次の日の給食に使うタマネギの皮むきをしました。薄皮を上手にむいていました。

交通安全教室

2025年05月28日

交通事故にあわないように、危険を予測できるようにと、交通安全教室を開催しました。西脇警察署のおまわりさんや交通安全協会、多可町役場の協力を得ての開催でした。

6年生の調理

2025年05月26日

家庭科の調理実習で、焼き飯づくりを行いました。自分たちで作った焼き飯に大満足のようでした。

特別支援学級で苗植え

2025年05月23日

中庭の畑で、サツマイモの苗を植えました。土を耕すところからの作業です。

朝会

2025年05月22日

校長講話では、あなたのあいさつはどのレベル?という話を児童会役員と一緒に展開しました。生活指導の先生からは、話を聴くという話がありました。

5年生のゆで卵

2025年05月21日

家庭科のゆでて食べる学習で、今回はゆで卵を作りました。ゆで卵の固さ調整が難しいです。

1年生あさがお

2025年05月19日

あさがおの種植え準備をしました。植木鉢に土を入れて、マイ植木鉢を作りました。

図書ボランティア

2025年05月15日

図書室の窓ガラスに紫外線を遮断するフィルムを貼っていただいています。図書室に直射日光は入りませんが、それでも露出している本の背表紙が色あせしてしまうからです。

このページのトップへ戻る