あさがおの種植え準備をしました。植木鉢に土を入れて、マイ植木鉢を作りました。
中町南小学校
2025年05月19日
あさがおの種植え準備をしました。植木鉢に土を入れて、マイ植木鉢を作りました。


2025年05月15日
図書室の窓ガラスに紫外線を遮断するフィルムを貼っていただいています。図書室に直射日光は入りませんが、それでも露出している本の背表紙が色あせしてしまうからです。


2025年05月12日
1年生なかま入り集会と歓迎遠足を行いました。昼食後に降雨がありましたので、早めに学校にもどり縦割り班ごとにあそびを行いました。


2025年05月09日
不思議なたまごを描きました。自分の想像したたまごやその想像したたまごから生まれる生き物まで自由に描きました。


2025年05月07日
児童会主催の集会が行われました。児童会スローガンが発表され、4月の学校生活の振り返りと5月の目標について説明がありました。


2025年05月02日
学校周辺を探検しました。自分たちのまちには、どんな店や施設があるのかを調べていきました。


2025年05月01日
ゆでで食べるという実習です。ほうれん草とジャガイモを熱湯でゆでましたが、柔らかくなる・食べやすくなるを実感したようです。


2025年04月30日
新しい学年になって初めての参観日を行いました。子どもたちは家族が来るとあって、わくわくドキドキしていました。


2025年04月26日
身体測定に続いて、今は、視力検査や聴力検査を行っています。ゲームやスマホによる視力低下が気になります。


2025年04月25日
5年生6年生の委員会活動の第1回打合せ会をしました。活動内容や当番順について確認をしました。

