鍛冶屋線の電車を描きに行きました
電車に乗ってどこに行こうかな
理科室の実験道具がワンダーランドに
多可町立中町北小学校
2022年10月07日
鍛冶屋線の電車を描きに行きました
電車に乗ってどこに行こうかな
理科室の実験道具がワンダーランドに
2022年09月28日
環境体験学習として、木材を使ったブックエンド作りに挑戦しました。なか・やちよの森公園の方に指導していただきました。釘を打つ金づちの音と木の香りが図工室に拡がりました。
協力して作っています
釘は、真っ直ぐ打ててるかな
なか・やちよの森公園の方にたくさんお世話になりました
2022年09月17日
台風による天気が心配されましたが、無事、運動会を実施することができました。多くの方々の応援を受けながら、子どもたちは一生懸命がんばりました。きらきら輝く笑顔をたくさん見ることができました。多くの方に支えられて運動会ができたことに感謝します。
2022年09月14日
運動会の予行を実施しました。演技も係の仕事も力一杯がんばりました!
2022年09月14日
校庭の植木の剪定に来ていただいています。運動会はもうすぐです。
2022年09月13日
2022年09月13日
2022年09月12日
2学期のはじめに、たくさんの方々にお世話になり中町北小学校の環境を整えてもらっています。コミュニティスクールで募集した地域ボランティア、トライやるウィークで来た中町中学校生、スクールサポートボランティアで来た大学生など多くの方に、図書室の整理、草引き、テント設営、ペンキ塗りなどをしていただきました。ありがとうございます。
ラベルの番号を貼っています。
運動会に向けて7張り作りました。
正門周辺がリニューアルしています。
2022年09月01日
久しぶりに子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。たくさんの夏休みの作品を抱えながらの登校です。子どもたちのがんばりが楽しみです。
2022年09月01日
8/21(日)にはPTAの奉仕作業を実施しました。今年は草の勢いがすさまじいのですが、ずいぶん運動場がきれいになりました。他にも植木の剪定や正門のペンキ塗りなどでお世話になりました。ありがとうございました。
高学年の子どもたちも二学期の運動会に向けて鼓笛練習に取り組んでいます。