待ちに待った4年生社会見学です。
4年生は人と自然の博物館見学と陶の里での陶芸体験です。
多可町立中町北小学校
2023年12月13日
待ちに待った4年生社会見学です。
4年生は人と自然の博物館見学と陶の里での陶芸体験です。
2023年12月08日
6年生が自分の卒業証書用の紙漉きをしに、杉原紙研究所へいきました。
2023年12月04日
学校通信「すずかけ」12月号を更新しています。
2023年11月22日
3年生が2回目の赤ちゃん先生体験をしました。
今回は、お母さんのお悩み相談ということで、
お母さんが困っていることを、自分たちなりに
解決策を考えて、解決方法を提示していました。
2023年11月18日
11月18日(土)のオープンスクールの日に昭和63年にはじまり、36年間続けてきた播州歌舞伎クラブの最終公演を開催しました。本校関係者や地域の方々をはじめとして、多くの方にご覧いただきました。これまでのご支援、ご協力に厚く感謝します。
2023年11月18日
11月18日(土)にオープンスクールを開催しました。多数の方に真剣に授業を受ける児童の姿をご覧いただきました。
2023年11月10日
11月10日(金)と11日(土)6年生が奈良と京都へ修学旅行に行きました。10日はあいにくの雨の中出発しましたが、法隆寺以外の日程は傘を差すこともなく過ごしました。この2日間で多くのことを学び、普段の学校生活に生かしていってほしいものです。
1日目の東大寺です。
英語でインタビューをしています。
二条城に驚いています。
友禅染の体験でハンカチの染め物をしています。
2023年11月08日
3年生が消防署の見学に行きました。消防署のお仕事について詳しく学びました。説明中に救急車の出動にも立ち会い、特別な学習もできました。
2023年10月31日
火災が起きた際の避難訓練を実施しました。あわてず、煙を吸わないよう自分の身を守りながら、避難する訓練をしています。
2023年10月25日
10月25日(水)に1・2年生が多可町余暇村公園まで秋を見つけにいきました。「何を見つけてきたの?」と尋ねると「どんぐり!」「イチョウの葉っぱ!!」口々に自分の見つけてきたものを紹介してくれました。