5月23日(木)に全校生で新体力テストを実施しました。全員でソフトボール投げ、50メートル走、立ち幅跳びに挑戦しました。良い結果が出たのでしょうか?
多可町立中町北小学校
2024年05月23日
5月23日(木)に全校生で新体力テストを実施しました。全員でソフトボール投げ、50メートル走、立ち幅跳びに挑戦しました。良い結果が出たのでしょうか?
2024年05月20日
今年度の引き渡しマップを警報時の対応のところにアップロードしています。
2024年05月17日
学校園でさつまいもの苗を植え付けました。収穫が楽しみです。
2024年05月15日
兵庫県の体力アップサポーター事業を利用して、多可高校の先生に来ていただき、ソフトボール投げの指導をしていただきました。いつもの先生と違い、専門の先生から学ぶことで「体力テストが楽しみ」と答える児童が多くいました。
2024年05月13日
心の健康教育の一環ですべての学年でこころの授業を行っています。
これは「こころの天気」と題して自分の状態を知り、ストレスコーピングについて学習しているところです。
2024年05月08日
2年生が1年生を連れて学校探検をしました。
お兄さんお姉さんらしく、1年生を案内します。
初めて見る教室にびっくりする場面もありました。
2024年05月01日
一年生の歓迎を兼ねて春の遠足に行きました。
わんぱく班(縦割り班)でのゲームにみんな大喜びです。
リードしてくれた6年生ありがとう
2024年04月23日
今年度も運動会に向けて鼓笛の練習が始まりました
2024年04月22日
22日(月)に交通安全教室を実施しました。日曜日からの雨で、体育館での学習となりした。DVD鑑賞の後、西脇警察の方から交通安全についての講話をしていただきました。「命が大事とよくわかった」「ヘルメットはとっても大切だとわかりました」と多くの児童が感想を言っていました。
2024年04月09日
14名の新入生を迎え、入学式を挙行しました。
桜の花も満開で、良い入学式となりました。