679-1327 兵庫県多可郡多可町加美区市原59番地
TEL:0795-36-0009 FAX:0795-30-8006

大掃除をしました

2023年07月19日

 今学期も、あと明日、終業式の日を残すのみとなりました。本日、給食後の掃除の時間から5校時にかけて、学期末の大掃除を行いました。給食台や教室の壁、教室背面のロッカーの中など、普段できないところもきれいにしました。

地区別児童会を行いました

2023年07月19日

 1学期末をむかえ、地区別児童会を行いました。この会では、毎日の登下校について振り返りをしたり、帰宅後の安全な生活について話し合いました。今回は、校区の児童委員の方々にも来校いただき、地区児童会にご参加いただきました。

着衣泳「ういてまて教室」を行いました

2023年07月11日

 7月11日(火)、午後に3年生から6年生までが「ういてまて教室」の授業を受けました。この実習は恒例となっており、水泳時ではない遊びの中で水難にあったとき、いかにして自分の身を守るのかを体験しようというものです。水の深さが分からないところへの入り方や、水の中での歩き方、浮き方などを教えていただきました。児童たちは、一人一つずつ空のペットボトルをかかえ、静かに浮いている状態を保つ練習をしました。

3年生 トウモロコシの皮むき体験

2023年07月11日

 7月11日(火)、午前中に3年生がトウモロコシの皮むき体験をしました。講師として多可町内の学校から栄養教諭に来校いただき指導をしていただきました。トウモロコシにまつわるクイズを考えたあと、皮むきにチャレンジ。子どもたちはあっという間にコツをつかみ、一人10本以上のトウモロコシの皮をむきました。

6年生 読み聞かせ

2023年07月04日

 図書館アドバイザーの方に、6年生の児童に読み聞かせをしていただきました。

6年生校外学習(播州織工場見学)

2023年06月29日

 6年生が、多可町八千代区の播州織工場の見学に行きました。今回は、播州織の工程の中の織布をされている工場の見学に行きました。前半は、播州織についての説明をしていただき、続いて工場の見学をさせていただきました。最後に、説明や見学をしての質問に答えていただきました。見学で学んだことを学校に持ち帰り、播州織について、よりくわしく調べていきたいと思います。

6年生租税教室

2023年06月29日

 本日午前中に、加東県税事務所から講師の方にお越しいただき、6年生租税教室を行いました。知っている税金の種類や、もしも税金がなかったらどうなるか、などについて考えました。税金にまつわる楽しいクイズもだしていただきました。講師の先生方、大変お世話になり、ありがとうございました。

4年生 浄水場施設見学

2023年06月28日

 4年生が、校区にある浄水場の見学に出かけ、役場上下水道課の方から浄水場の施設の仕組みなど、いろいろなことを教えていただきました。また、児童からの質問にも丁寧に答えていただき、身近な水道水のことについてたくさん学ぶことができました。

4年生 車いす体験

2023年06月26日

 本日5、6校時に講師の方にお越しいただき、4年生が車いす体験をしました。2人組で車いすにすわる人、車いすをおす人の両方を体験しました。
 まず前半は、体育館の中でマットやふみきり板などの段差を通る練習をしました。後半は、体育館を出てろうかや昇降口など通って体育館に戻るコースでいろんな状況での体験をしました。
 実際に車いすに乗るという体験をすることで、相手のことを考えて行動することの大切さを学ぶことができました。

避難訓練をしました

2023年06月26日

 今年1回目の避難訓練を、理科室からの出火による火災を想定して行いました。火災報知器のボタンを教員が実際に押し火災発生を知らせたり、消防署への通報訓練を行ったりしました。また、防火扉を閉め防火戸を通過する訓練も取り入れました。
 また、全体で校長の講話や消防署の方の講評をいただいたあとに、煙体験をしました。消防署から煙を発生させる機器をご用意いただき、煙(主な成分は水蒸気で無害)が充満した部屋の中を通る体験をしました。児童たちは、煙を吸わないようにハンカチを口鼻にあてできるだけ低い姿勢で部屋の中を移動していました。

  • 「静かに避難がでいていました」

  • 煙の部屋から脱出

このページのトップへ戻る