待ちに待った『1年生歓迎遠足』を5月17日に実施しました。例年なら4月中旬に行っていたのですが、慌ただしい時期では無く学校生活に慣れた季候のいい時期を選び、5月中旬の実施となりました。まず「1年生の歓迎会」を体育館で行った後、近くの大袋グラウンドに場所を移し、縦割り班遊びをしたり、縦割り班でお弁当を食べたりしました。6年生が安全面の配慮や下級生、特に1年生が喜んでくれよう心遣いをしてくれ、全校生にとって想い出に残る遠足となりました。また大袋地区の皆さんには、子どもたちのために草刈りやグラウンドの整備をしていただきました。素敵な心遣いをいただき有り難うございました。お陰で、子どもたちにとって楽しい遠足となりました。
遠足に向け計画を立てる6年生
1年生の自己紹介
おいしくお弁当をいただきました
縦割り遊び「だるまさんがころんだ」