町内の小学校3校の3年生が集まり、環境体験学習をしました。今回のテーマは「火」。炭作り、火起こし体験、そして、棒焼きパン。
多可町立八千代小学校
2025年01月15日
町内の小学校3校の3年生が集まり、環境体験学習をしました。今回のテーマは「火」。炭作り、火起こし体験、そして、棒焼きパン。
2025年01月14日
今年もなわとびの季節がやってきました。中庭のジャンプ台では、子どもたちが朝から元気に練習中です。朝の全校なわとび運動も開始しました。こちらはみんなで大縄を跳びます。とっても寒くても子どもたちには関係ありません。
2025年01月07日
3学期の始業式を行いました。寒い体育館でしたが、一生懸命にお話を聞いていました。体調不良で欠席の児童も多かったのですが、早く元気になり顔を見せてほしいですね。今年もよろしくお願いします。
2024年12月26日
79日間の2学期が終わりました。締めくくるのが2学期の終業式です。行事の写真を一緒に見ながら、振り返りをしました。見ている子どもたちがニコニコしていて、うれしくなりました。そして、12日間の冬休みを安全に過ごすためのお話もありました。みなさん、よい年末年始をお過ごしください。
2024年12月23日
寒い冬ですが、花があるとホッとしますね。花と緑の募金活動として、花をいただいたので、植えています。手伝ってくれているのは、声をかけたら快く引き受けてくれたボランティアの子たちです。