677-0132 兵庫県多可郡多可町八千代区大和1367番地
TEL:0795-38-0022 FAX:0795-38-0241

学習会

2015年07月22日

今日は朝から雨が降り、予定していた水泳教室、水泳記録会の練習を行うことができませんでした。しかし、各学年の教室では予定通り学習会が開かれ、子どもたちは熱心に学習に取り組みました。明日は、プール水泳ができるといいのですが・・・。午後からは、小野市河合小学校のN教諭を講師に招き、「ユニバーサルデザインの授業づくり・体づくり」の職員研修を行いました。

いよいよ夏休み

2015年07月21日

今日は、終業式がありました。学校長より1学期のめあてが守れたか確認をした後、各学年の代表が1学期を振り返るがんばり宣言、児童会による夏休みのくらし○×クイズ、表彰などがありました。安全に気をつけ、楽しい夏休みを過ごしてほしいですね。また、子どもたちが帰った後、地域のMさんにお世話になり、職員作業で学校農園に電気柵をつけました。これで鹿、猪対策は大丈夫です。Mさん、どうもありがとうございました。

  • 「めあてを覚えていますか?」

  • がんばり宣言

  • いい夏休みにするために

  • 学校農園の様子

親子ふれあいキャンプ

2015年07月20日

19日、20日は親子ふれあいキャンプでした。3時に集合し、開村式をした後夕食のカレー作りとなりました。キャンプファイヤーでは、子どもたちのスタンツ、保護者の皆さん、中学生、教職員と次々と出しものが登場し、笑顔が広がりました。そして、この日は9時過ぎから閉校イベントの一つ、子どもたちにサプライズの花火が打ち上げられました。全校生の数54の花火を一つ一つみんなで数えました。全部で100発近くの花火が夜空を彩り、感動的なキャンプとなりました。2日目も元気いっぱいの子どもたち、楽しい思い出がいっぱい心に刻まれたことでしょう。

もうすぐ夏休み

2015年07月16日

いよいよ1学期もあとわずかとなりました。今日は、夏休みを前に1,2年生がスイカ割りを楽しみました。目隠しをして、友だちの声を頼りにスイカに向かって歩きました。「もっと、右!」「ちょっとだけ左!」いろいろな声が飛びかい、棒が見事にスイカに命中すると、大きな歓声と拍手がおこりました。割ったスイカをみんなで食べました。夏休みを前に、夏の風物詩を楽しみました。

  • スイカはどこかな?

  • 見事に当たりました。

  • 「やったあ!」

  • みんなで食べておいしいね。

マシュ先生ありがとう

2015年07月14日

今日は、英語活動の日にいつもお世話になったALTのマシュ先生の最後の授業の日でした。3年間、英会話や正しい発音、楽しいチャンツ、ゲームなどを教えていただき、子どもたちは英語の授業をいつも楽しみにしていました。今日は、カードゲームを楽しみ、最後にみんなで作った寄せ書きを渡しました。マシュ先生、長い間お世話になりありがとうございました。いつまでもお元気で。

自然学校発表会

2015年07月14日

児童朝会で5年生が自然学校の思い出発表会をしました。5年生12人が選んだ「自然学校思い出ベスト3」を劇やクイズで紹介しました。思い出ベスト3の1位はキャンドルファイヤー、2位はディスクゴルフ、3位は砂の造形でした。5年生の子どもたちからは、八千代連合小学校の四泊五日の自然学校を通して、来年の4月に統合したとき、58人で八千代小学校の最高学年としてがんばっていけそう、統合への不安がなくなってよかった等の感想が出ていました。大きな声、動作でしっかり伝えることのできたすばらしい発表会でした。

  • 3位 砂の造形

  • 2位 ディスクゴルフ

  • 1位 キャンドルファイヤー

校内水泳検定会

2015年07月10日

今日は、校内水泳検定会を行いました。雨天が続き、2回延期してようやく開くことができました。1,2年生は小プールで、3年生から6年生までは大プールで検定をしました。学校長から「今日のねらいは、自分に勝つこと。」という話を聞き、どの子も自分のたてた目標に向かって力いっぱい泳ぎました。

ふれあいキャンプスタンツ練習

2015年07月06日

7月18日、19日にふれあいキャンプがあります。今日は、子どもたちがふれあいキャンプで行うスタンツの練習日でした。1班から4班までが、音楽室、体育館、図書室、図工室に分かれてスタンツの練習をしました。どの班もはじめに「もえろよもえろ」の歌の練習をしました。その後、6年生が選曲し振り付けを考えたダンスの練習をしました。6年生が見本を見せ、下級生に丁寧に教えていきました。これから少しずつ練習を重ね、ふれあいキャンプの日を迎えます。

  • 1班

  • 2班

  • 3班

  • 4班

着衣泳

2015年07月03日

プール開きから3週間。子どもたちはすっかり水に慣れ、全員が自分の記録を伸ばしています。今日は、全校生が服を着たまま泳ぐ着衣泳を体験しました。着衣泳のねらいは、着衣で水に落ちた場合どんな状態になるかを経験する、着衣での自分の泳力を知る、泳ぎの未熟な人でも助かる方法を学ぶことです。消防署の5人の指導員の方から背浮きの方法やペットボトルを持って浮かぶ方法、水の流れに乗って浮かぶ方法などを学びました。川や池、海などの水の事故から、自分の体を守ること、浮いて待つことをしっかり学ぶことができました。お世話になった消防署の皆様、どうもありがとうございました。

  • 指導員の皆さん

  • 高学年は大プールで

  • 低学年は小プールで

  • ペットボトルを持って

七夕飾り

2015年07月02日

もうすぐ七夕。1,2年生が七夕飾りを作りました。友だちと協力し合いながら、輪つなぎや天の川や貝などの飾りを丁寧に作りました。1学期の間にひらがなを全て覚えた1年生も短冊に自分の願いごとを書きました。「忍者になれますように。」「一輪車に乗れるようになりますように。」「うんていの一段とばしができるようになりますように。」「字がきれいになりますように。」「お兄ちゃんとけんかをしなくなりますように。」など自分の願いを書いています。願いごとが叶いますように・・・。

このページのトップへ戻る