各所で活躍されている加東市の音楽家のグループ「グルッペ・オンユー」のみなさんにお越しいただき、すてきな音楽を聴かせてもらいました。クラッシックはもちろん、大人も子どももよく知っていて楽しめる曲をたくさん演奏してくださいました。ほんのひとときですが、親子ですてきな音色に耳を傾ける時間を共有することができました。
多可町子育てふれあいセンター
2016年08月29日
各所で活躍されている加東市の音楽家のグループ「グルッペ・オンユー」のみなさんにお越しいただき、すてきな音楽を聴かせてもらいました。クラッシックはもちろん、大人も子どももよく知っていて楽しめる曲をたくさん演奏してくださいました。ほんのひとときですが、親子ですてきな音色に耳を傾ける時間を共有することができました。
2016年08月29日
町民プールをお借りして、この夏最後のプールあそびを満喫しました。トンネルをくぐったり、水中のカラフルなケースをひろったりして遊びました。自由に遊ぶ時間には、広々としたプールの中を、浮き輪に入ってぷかぷか浮いている様子がとても気持ちよさそうでした。
2016年08月23日
キッズランドかみの5歳児さんと交流しました。
手をつないでお部屋まで連れて行ってもらい、いっしょに花火の絵を描きました。その後は、プールに入り、先生に滑り台をすべらせてもらったりしながら、園のプールあそびを体験しました。
2016年08月23日
お父さんたちによる“ビーチフラッグ大会”を皮切りに、ウォータースライダーや巨大プール、ちゃぷちゃぷ池、金魚すくいなどの水あそびをスタート!!開放感をたっぷり味わいながら、楽しい時間を家族で共有することができました。
2016年08月23日
中区の宅老所ろまんを訪問させていただきました。ボールや風船を使って遊んだり、さかな釣りゲームをしたりして、ふれあいました。いっしょに遊んだ利用者の方とうちわに手形を押して、メッセージを添えてプレゼントしました。笑い声がいっぱい響き渡り、楽しいひとときを過ごすことができました。
2016年08月10日
大きな山や池を作って、水を流してダイナミックに遊びました。砂場あそびの後は、プールや噴水で、水あそびを楽しみました。夏休みでお兄ちゃんお姉ちゃんの参加もあり、刺激をいっぱい受けながら、遊ぶことができました。
2016年07月29日
約50組の親子が集まり、「夏祭り」を楽しみました。子どもたちが大好きな「わぉ」のダンスに始まり、交流ゲームでふれあった後は、おばけ迷路や金魚すくいなど、いろいろなコーナーあそびを満喫しました。いっぱい遊んだ後は、そうめん流しで、楽しいランチタイムとなりました。
計画や準備をしてくださったお母さん委員のみなさん、中高生ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
2016年07月29日
講師に、原坂一郎氏をお招きし、しつけについて、お話いただきました。
「しつけとは、叱ることではない、伝えること」といろいろな例を出しながら、わかりやすく伝えていただきました。
2016年07月15日
時折雨が降る中、泡だて器やペットボトル、ビニール袋などを使って、石鹸の粉を泡立ててあそびました。泡のお風呂に入ったり、アイスクリームをつくったりして、大胆に泡あそびを楽しみました。作った泡で、パンツや靴下を洗ってみる体験にも挑戦!!きれいに仕上げ洗いもして、干すことができました。
2016年07月15日
いずみ会のみなさんにお世話になり、食についていろいろと教えていただきました。
今回のメニューは、【コロコロおにぎり・豚肉のバルサミコ風味マリネ・カラフルスープ・ミニトマトのコンポート】
季節の野菜がたっぷりとれて、素材の味を生かしたからだにやさしい食事でした。
親子でクッキングして、みんなでいただくことで、作って食べる喜びや、みんなでおいしく食べる楽しさをいっぱい味わうことができました。
お腹も心も満腹です!!