ついこの前、新年のあいさつをしたかと思えば早くも2月になりました。この度も全員で集まることは控え、校長室からのオンライン(ZOOM)で行いました。校長先生からは、中町南小学校初代の校長先生のお話。そして、卒業生の数が8121名になること、また、そんな卒業生の中に南小学校を母校と愛し、今でも毎週職員室前玄関にお花を届けてくださる方のお話がありました。そして、登下校中の横断時、ドライバーさんに対する所作のすばらしうさも紹介されました。つづいて、生活指導の先生からは「あいさつ運動」について。あいさつがどんどんよくなってきているとお話になりました。最後に児童会からは、2月の生活のめあてについて。掃除をしっかり頑張ること、15分黙々とが目標です。