〒679-1124 兵庫県多可郡多可町中区森本152-1
TEL:0795-32-0011 FAX:0795-32-4315

地区児童会を行いました

2019年12月23日

地区児童会を行いました。2学期の登下校の様子を確認したり、冬休みのくらしについて話をしたりしていました。

大根の収穫(2年生)

2019年12月17日

生活科で育てていた大根を収穫しました。小さな種からここまで大きく成長したことに、子どもたちはとても驚いた様子でした。それぞれ大きさや形も違っていて、「おもしろい!」と大喜びでした。

楓っ子タイム

2019年12月16日

月曜日の朝は楓っ子タイム(児童集会)を行いました。このたびは、様々な表彰でした。むだな話をせずに「もくもく掃除」をがんばった2学期。とくによかったクラスが表彰されました。また、トイレのスリッパがよく揃えられた箇所も表彰されました。こうして、子どもたち同士が気をつけ合って、学校生活のルールがしっかり守られていくこと、よかったこと、がんばったことがみんなに認められ励みにできることが大切ですね。会の後半では、書道・絵画の作品展の入賞者の伝達表彰も行われました。

  • そうじのがんばり

  • トイレの整頓

  • 書道展の表彰

  • 絵画展の表彰

なかよし遊びをしました

2019年12月10日

日に日に寒さが増しています。月曜日の朝は縦割り班活動「なかよし遊び」を楽しみました。はく息も白く寒い中でしたが、大縄飛び、ドッジビー、しっぽとり、ふえオニ、ケイどろなどなど元気に活動しました。

  • 大縄飛び

  • しっぽとり

  • ドッジビー

1年生いきいき集会

2019年12月09日

各学年の学習の取組を発表する「いきいき集会」。本年度のトリを務めたのは、1年生です。これまで見てきた上級生のお兄さん・お姉さんのようにかっこいい発表がしたい、と一生懸命練習してきました。モジュール音読では、宮沢賢治作の雨にも負けずを。つづいて、かわいい振り付きの合唱「はる なつ あき ふゆ」を。そして、最後に鍵盤ハーモニカで「ドレミであそぼう」を演奏しました。発表を聞いた上級生からは「声がそろってよかった」「鍵盤ハーモニカが上手だった」「歌は、振り付けもあってとてもかわいかった」など、感想が述べられました。早朝よりお越しくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

  • 雨にも負けず 風にも負けず

  • 合唱「はる なつ あき ふゆ」

  • 鍵盤ハーモニカ「ドレミであそぼう」

  • 感想の発表

丹波立杭焼への見学(4年生)

2019年12月06日

社会科の学習で丹波立杭焼への見学へ行きました。大熊窯に行って、登り窯を見学させていただき、陶芸体験をしました。児童は自分が作りたい物を考えて、粘土をこねながら作っていきました。できた作品は、1月のオープンスクールには届く予定です。また、土工場や最古の登り窯にも見学に行きました。できた作品が届くのを楽しみにしていました。見学させていただいた、大熊窯の方、土工場の方には感謝いたします。

卒業証書紙漉き体験(6年生)

2019年12月05日

今春卒業する6年生41名が、卒業証書として使用する紙漉きを体験しました。自分の手で作った世界でたった一枚の杉原紙。みんな思いを込めて紙漉きしました。卒業の足音が少しずつ近づいてきています。

学校だより、12月の行事予定 を更新しました

2019年12月02日

朝会をしました

2019年12月02日

12月2日(月)、朝会を行いました。日に日に寒くなり、体育館の中もひんやり。それでも、そわそわせず、みんなきりっとして朝会にのぞんでいました。校長先生のお話につづいて、新たな「あいさつ名人」2名が認定されました。子どもたち同士で、また先生方からみて、みんなの投票をもとにして認定されました。12月の生活のめあての発表、そして人権の日の憲章唱和。最後に、絵画展、マラソン大会で入賞した子どもたちに賞状が授与されました。

  • 校長先生のお話

  • あいさつ名人認定

  • 絵画展の表彰

  • マラソン大会の表彰

農業体験学習(3年生)

2019年11月29日

マラソン大会後、3年生はJAみのり農協、役場の産業振興課、ふれあい委員会、ボランティアの方々にお越しいただき、農業体験学習の一つとして山田錦について学習しました。そこでは山田錦の誕生秘話についてや、お米の粒の特徴について学びました。また日頃から食べているうるち米と山田錦の食べ比べ(おにぎりにしたもの)を行い、山田錦はお米の粒が大きいことや食感があることなどに気づくことができました。 また、中町北小学校の3年生の児童の皆さんも一緒に体験し、学習後はドッチボールをするなどして、交流を深めました。

このページのトップへ戻る