修学旅行3日目③ 国会議事堂見学
一番最初の見学は、日本の政治の中心、国会議事堂です。見学にあたり、衆議院議員の藤井ひさゆき議員からご挨拶と国会の役割についての説明をいただきました。今回、見学したのは衆議院。ここで、日本の進むべき方向について、激論がかわされます。大理石に覆われた歴史を感じる荘厳な建物からも、その重みを感じます。国会議事堂前で記念撮影も行いました。
多可町立中町中学校
2024年05月21日
修学旅行3日目③ 国会議事堂見学
一番最初の見学は、日本の政治の中心、国会議事堂です。見学にあたり、衆議院議員の藤井ひさゆき議員からご挨拶と国会の役割についての説明をいただきました。今回、見学したのは衆議院。ここで、日本の進むべき方向について、激論がかわされます。大理石に覆われた歴史を感じる荘厳な建物からも、その重みを感じます。国会議事堂前で記念撮影も行いました。
2024年05月21日
朝一番は、バスでの都内観光です。バスガイドさんの案内のもと、東京都内の名所を巡ります。東京タワー、築地市場、豊洲、東京ビックサイト、レインボーブリッジ、霞ヶ関の官庁街等を紹介していだだきました。やはり、ガイドさんの案内があるとよくわかりますね。
2024年05月21日
今日はいよいよ修学旅行3日目、最終日。国会議事堂、浅草寺等の都内見学です。朝食は班ごとに円卓を囲んでいただきました。3日目ですが、生徒たちは朝から元気いっぱい、しっかりと食べ切りました。退館式では、生徒代表のSさんが「とてもきれいに整備された施設や美味しい料理を提供していただき、疲れた体を休めることができました。ありがとうございました」とお礼の言葉を述べました。今日も一日、楽しく元気に行きましょう。
2024年05月20日
夜のパレードまで楽しみ、存分にディズニーランドを満喫しました。多くの人で混雑する中でしたが、みんな時間通りに集合し、ホテルに徒歩で向かいました。体調不良者もおらず、みんな元気に到着しました。明日の都内観光に備えて、ゆっくりと休みます。おやすみなさい。
2024年05月20日
午後からは、時折り晴れ間も見え、快適に過ごしています。人は午後からかなり増えました。
2024年05月20日
修学旅行2日目⑤昼食
昼食はメールクーポンを使い、班ごとにいただきます。いつもより人は少なめですが、やはり並ばなければなりません。人気のメニューはハンバーガーセット。みんなで食べる食事は、いつにも増して、美味しそうです。
2024年05月20日
平日ですが、だんだん人が増えてきました。修学旅行の生徒も大勢いますが、家族や友達と訪れている人も多いです。外国からのお客さんも目立ちます。人気のアトラクションは、長蛇の列ができており、入館するのも大変です。食事をするのもかなり待たねばならず、一苦労です。
2024年05月20日
東京ディズニーランドに到着しました。朝から小雨が降っており心配しましたが、入場する頃には雨もすっかり上がりました! さぁよいよいよ活動開始です。班ごとに計画したアトラクションに向かってまっしぐらです。みんなで仲良く楽しい時間を過ごします。夢の国でいっぱい楽しんできます!
2024年05月20日
腹ごしらえも終わり、いよいよ楽しみにしている東京ディズニーランドに向けて、スタートです。朝からあいにくの雨模様で、浜風も強いですが、生徒は足どりも軽く、傘をさしながら出発しました。
2024年05月20日
おはようございます。2日目を迎え、みんな元気です。昨日は、半日しっかりと歩いたので、お腹も空いていたのでしょう。食事はブッフェ形式で、で思い思いに食事を楽しんでいます。朝からおかわりをする生徒もいるなど、みんな朝から食欲旺盛です。食事後には、昨日の活動の反省をふまえて、本日の活動について気をつけるべき点について、諸注意がありました。昨日の反省を生かして、さぁ、今日も元気に行きましょう!