生涯学習まちづくりプラザ

はじめてチャレンジ企画 出展者募集

あすみるではじめてのチャレンジ、あなたの想いが形になる。
さあ、やってみよう!

目的

あなたの「やってみたい」企画をあすみるで実現し、活動の一歩を踏み出していただくためのプログラムです。
コーディネーターがあなたの企画実現をサポートします。
誰かの笑顔になる企画をお待ちしております。

募集チラシはこちら 裏面

応募要件

・多可町在住・通勤・通学の個人及びグループの方
・ご自身が楽しみつつ、来館者にも楽しんでもらえる企画を実施していただける方
・施設管理者及びコーディネーターとの打ち合わせ、後日報告会に参加できる方
 ※報告会予定日8/8(金)19:00~あすみるで行います。WEBでの参加も調整します。

企画要件

・あすみるで実現できる企画であること
・営利目的、宗教・政治関連のものでないこと
(参加費等の徴収については、材料費など実費程度であれば可)
・公序良俗に反する内容でないこと
・他の来館者に不快感や嫌悪感を生じさせないこと

実施日時

令和7年8月3日(日)10:00~16:00
※当日のイベント名は、令和7年度 多可町制20周年記念イベント「あすみるEXPO2025」を予定しています。
 別途キッチンカーやキッチンブースを募集しています。

申込期限

令和7年6月30日(月)12時まで

 

選考・お知らせ

7月上旬より順次お知らせ
※選考基準は応募要件・企画要件を満たしていること
※指定場所で実施可能なこと
※応募多数により、お断りする場合があります。

参加費

無料
なお、附帯設備の利用料については個別調整、それ以外の費用は、企画者負担となります。

実施場所

あすみる(生涯学習まちづくりプラザ)
野外 シンボルストリート・こもれび通り
1F ボランティアスペース・キッズスペース・図書館
2F 会議室・音楽スタジオ・アクティブルーム・ワークショップスペース・和室・ホビールーム
※実施場所は企画内容に合わせて希望場所以外をご提案させていただく場合があります。

あすみるフロアマップ

1階










 













2階
























 

所在地

〒679-1114
兵庫県多可郡多可町中区岸上281-17
TEL 0795-32-1250(代)
FAX 0795-32-5171

路線バスをご利用の方
「中央公園前」下車 すぐ
「日赤東バス停」下車から徒歩約10分

自動車・自転車をご利用の方
駐車台数 29台
駐輪台数 40台
※当日は別途臨時駐車場を設置予定

アクセスマップ

応募方法

募集要項をご確認のうえ、フォームからご応募ください

申込フォーム

問合せ先

あすみる(生涯学習まちづくりプラザ)
多可郡多可町中区岸上281-17
TEL:0795-32-5122
担当課:多可町 生涯学習課
メール:newlife@town.taka.lg.jp
閉じる