生涯学習まちづくりプラザ

(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会

生涯学習に関する情報提供機能、学習スペースや交流機能、図書館などを備えた(仮称)多可町生涯学習センターを整備するため、検討委員会で建設基本計画の策定を進めました。

(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画(答申書)

令和3年12月2日(木)第8回検討委員会において、町長に答申書を提出しました。

■答申書に添えられた具体的な提案
1.施設の名称
生涯学習を通じたまちづくりの拠点施設であることを象徴するため、施設の名称を「(仮称)多可町生涯学習センター」から「多可町生涯学習まちづくりプラザ」へと変更することを提案します。
2.運営方法
「住民の、住民による住民のための学びの場」を実現するため、運営組織の立ち上げなど、町民が運営に主体的に参加できる体制づくりを検討していただくよう提案します。

●答申書[PDF]
 ・(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画 答申文

 ・(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画 答申書


なお、町では答申書の内容を尊重し、建設基本計画(案)を今後策定する予定です。

第8回 検討委員会

■日時 令和3年12月2日(木) 午後7時から
■場所 多可町役場 大会議室
■内容
 〇議事
  ・建設基本計画 答申書について
 〇答申
 〇今後の予定について

●会議資料[PDF]※下記の資料名をクリックしてください。
 ・会議次第
 ・【資料1】答申書(案)
 ・【資料1-2】修正案
 ・【資料1-3】最終修正案

 ・【資料2】答申文(案)
 ・【資料3】今後の予定について
●会議録[PDF]
 ・【会議録】第8回(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会

第7回 検討委員会

■日時 令和3年11月24日(水) 午後7時から
■場所 多可町役場 大会議室


■内容
 〇報告事項
  ・広報について
  ・建設基本計画 答申書(案)について
 〇グループワーク
  ・建設基本計画 答申書(案)について

 

●会議資料[PDF]※下記の資料名をクリックしてください。
 ・会議次第
 ・【資料1】答申書(案)
 ・【資料1-2】事前送付以降の修正案
 ・【資料1-3】建設候補地
 ・【資料1-4】配置イメージ案

 ・【資料2】広報について広報たか(写)のため省略
●会議録[PDF]
 ・【会議録】第7回(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会

第6回 検討委員会

■日時 令和3年10月28日(木) 午後7時から
■場所 多可町図書館 会議室
■内容
 〇報告事項
  ・第5回委員プレゼンまとめ
  ・第5回ワークショップまとめ
  ・建設基本計画(答申)素案

 〇ワークショップ
●会議資料[PDF]※下記の資料名をクリックしてください。
 ・会議次第
 ・【資料1】第5回委員プレゼンまとめ
 ・【資料2】第5回ワークショップまとめ
 ・【資料3】建設基本計画(答申)素案未定稿のため非公開
 ・【資料4】機能と施設規模 検討表
 ・【資料4-2】参考)各プラザ等の面積一覧
●会議録[PDF]
 ・【会議録】第6回(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会

 

第5回 検討委員会

■日時 令和3年10月13日(水) 午後7時から
■場所 八千代コミュニティプラザ 大ホール
■内容
 〇委員によるプレゼンテーション
 〇報告事項
  ・図書館基本計画
 〇ワークショップ
●会議資料[PDF]※下記の資料名をクリックしてください。
 ・会議次第
 ・【資料1】図書館基本計画(案)【未定稿のため非公開】
 ・【資料2】委員プレゼン等での主な意見(集約)
 ・ワークシート

第4回 検討委員会

■日時 令和3年9月25日(土) 午後1時30分から
■場所 多可町役場 大会議室(オンライン併用)

■内容
 〇委員によるプレゼンテーション
 〇報告事項
  1)7/30:県立多可高校生とのワークショップ
  2)7/31:多可町サミット(中学生ワークショップ)
  3)8/30:生涯学習推進本部
  4)生涯学習に関するアンケート調査
 〇議事(1) 運営事例について
 〇議事(2) 第5回検討委員会へ向けて(意見交換)

第3回 検討委員会

■日時 令和3年8月6日(金) 午後7時から
■場所 加美コミュニティプラザ 大ホール(オンライン併用)
■内容
 〇議事(1) 建設候補地について(提案)
 〇レクチャー・考察(町職員)
  ・建設候補地について(防災・都市計画の観点から)
  ・財政状況・公共施設マネジメントについて
 〇委員によるプレゼンテーション
 〇議事(2) 第4回検討委員会へ向けて
 〇報告事項
  ・視察研修
  ・県立多可高校生とのワークショップ
  ・多可町サミット(中学生ワークショップ)
●会議資料[PDF]※下記の資料名をクリックしてください。
 ・会議次第
 ・【資料1】建設候補地(提案資料)
 ・【資料2】洪水・土砂災害ハザードマップ
 ・【資料3-1】財政計画
 ・【資料3-2】財政状況

多可町サミット(中学生ワークショップ)

■日時 令和3年7月31日(土) 午後1時30分から
■場所 加美中学校 かみingホール
 
 

兵庫県立多可高校生とのワークショップ

■日時 令和3年7月30日(金) 午後3時から
■場所 多可高校 多目的ホール
 
 
 

第2回 検討委員会

■日時 令和3年7月1日(木) 午後7時から
■場所 中コミュニティプラザ 大会議室
■内容
 〇委員によるプレゼンテーション
 〇委員によるレクチャー
 〇グループワーク
 〇議事
  ・グループワーク内容のとりまとめ
  ・第3回検討委員会へ向けて
●会議資料[PDF]※下記の資料名をクリックしてください。
 ・会議次第
●会議録[PDF]
 ・【会議録】第2回(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会

第1回 検討委員会

■日時 令和3年6月8日(火) 午後7時30分から
■場所 多可町役場(本庁) 大会議室
■内容
 〇委嘱状交付
 〇正副委員長選出
 〇諮問
 〇議事
  ・検討委員会の運営方針(公開・傍聴)について
  ・(仮称)多可町生涯学習センター整備に係る過去の検討経過について
  ・今後の検討スケジュール(案)について
●会議資料[PDF]※下記の資料名をクリックしてください。
 ・会議次第
 ・委員名簿
 ・【資料1】(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会設置要綱
 ・【資料2】諮問書(写)
 ・【資料3】(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会傍聴要領
 ・【資料4】説明資料)(仮称)多可町生涯学習センター整備に係る過去の検討経過について
 ・【資料5】検討スケジュール(予定)
 

検討委員会の傍聴について

検討委員会は終了しました。
傍聴人数:若干名(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数を制限させていただく場合があります)
傍聴を希望される場合は、検討委員会開始の15分前から先着順で受付を開始します。

※傍聴方法の詳細については、傍聴要領をご覧ください。
※ご不明な点がありましたら、多可町生涯学習課(TEL:0795-32-5122)までお問い合わせください。
●傍聴要領[PDF]
 ・(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会傍聴要領

生涯学習センター建設検討の経緯と今後の検討の方向性

中コミュニティプラザ(旧中央公民館)と多可町図書館が老朽化するなか、これらの機能を併せ持つ施設の建設を検討するため、平成25年度に(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画策定検討委員会を設置しました。
検討委員会からは、新しい施設に必要な機能や候補地についての検討内容を、平成25年10月に「(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画 提言書」として提言いただきました。
その提言を受けて、町ではその翌年度以降施設の建設に取り組む予定でしたが、当時は役場本庁舎の建設も計画している時期であり、同時に整備することは財政的に無理があるとの判断から、建設は当面見送られることになりました。
その後、平成30年10月に本庁舎が完成し、令和元年度に第2次生涯学習推進基本計画を策定したことから、令和3年度から改めて生涯学習センターの建設に取り組むこととしました。
新しい検討委員会では、平成25年10月の提言書の内容を基本としつつ、これからのまちづくりに対応できる生涯学習施設とするための条件の再整理や機能の修正をする方向で、検討を進めています。
●提言書[PDF]
 ・(仮称)多可町生涯学習センター建設基本計画 提言書(平成25年10月)
閉じる