679-1327 兵庫県多可郡多可町加美区市原59番地
TEL:0795-36-0009 FAX:0795-30-8006

クラブ活動開始

2025年05月28日

年に5回のクラブ活動が始まりました。4~6年生が、5つのクラブに入りました。活動についての決めごとをした後、早速活動を始めました。

児童集会

2025年05月26日

月に一度児童集会を行っています。今回は児童会から毎日の生活で気を付けることについて発表がありました。

3年生いちご園見学

2025年05月22日

箸荷いちご園を見学しました。いちごの栽培などについて、お話しをうががいました。いちご狩りも体験させていただき、おいしいいちごを食べました。

新体力テスト

2025年05月22日

体力の測定を行いました。1年生は6年生に測定のお手伝いをしてもらいました。自分の体力について知り、記録が伸ばせるように体力づくりをしていきます。

4年生福祉学習

2025年05月19日

ボランティアについて考えました。やさしいことをすると相手も喜ぶとともに自分の心も温かくなります。やさしい心が持てるようにと手づくりの花をプレゼントして頂きました。

1年生に校歌を教えようプロジェクト

2025年05月14日

6年生が1年生に教えました。校歌を披露し、校歌についてのクイズをしました。その後はグループに分かれて練習しました。1年生も6年生に教えてもらうことで興味を持って取り組むことができました。

交通安全教室を行いました

2025年05月09日

警察の方にルールについて教えていただいた後で歩行訓練と自転車訓練をしました。自転車に慣れていない子もおり、練習の場が必要だと感じました。ルール改正もあり、随時確認していきます。

3年生豆の皮むき体験

2025年05月07日

さやえんどうの皮むきを行いました。手際よく、上手に、たくさんむくことができました。明日の給食に出てくるのが楽しみです。

1年生歓迎会

2025年05月02日

歓迎遠足の予定でしたが、雨のため歓迎会のみの実施となりました。
自己紹介、縦割り班での紹介、班ごとにだるまさんが転んだやハンカチ落とし、みんなで○×クイズをしました。盛りだくさんの内容で、みんなで少し仲良くなりました。

2年生タマネギの皮むき

2025年05月01日

給食センターより講師の先生にきていただき、タマネギの皮むき体験をしました。目が痛くなりながら、たくさんむきました。明日の給食で使われるそうです。楽しみです。

このページのトップへ戻る