7月20日(金)、第1学期の終業式を行いました。校長先生からは、各学年ごとに「1学期の成長・がんばり」についてお話がありました。そして、全校生みんなで振り返ってみよう…と始業式での三訓を。「いのちと体を大切に」「笑顔であいさつ」「しっかり考える子」。最初から最後まで全員がお話しされる校長先生の方へ身体を向けて聴くことができました。式のしめくくりは「校歌斉唱」。爽やかな声が体育館に響きました。そして、式後は最後の「お笑い大会」。視力検査をネタにした楽しいコントを披露してくれました。さらに、児童会、生活指導の先生から「夏休みの生活の約束」について、寸劇やお話がありました。こちらも「伝える側」「聞き受ける側」がしっかりと心をつなぐことができました。
校長先生のお話
爽やかな校歌斉唱
1学期最後の「お笑い大会」①
1学期最後の「お笑い大会」②