〒679-1124 兵庫県多可郡多可町中区森本152-1
TEL:0795-32-0011 FAX:0795-32-4315

避難訓練

2024年06月25日

中南小に水が押し寄せてきた、という想定で避難訓練を行いました。全ての児童が3階に垂直避難しました。校内放送による情報をよく聞いて行動できていました。

こころの健康教育

2024年06月24日

1年生~4年生で実施しました。スクールカウンセラーと養護教諭のコラボ授業で、自分の気持ちや心の変化について考えました。

箸荷いちご園へ

2024年06月21日

3年生が箸荷いちご園へ出かけました。栽培の工夫や楽しさを教えてもらったあとは、あまいいちごを食べました。

タマネギの皮むき

2024年06月20日

学校給食の材料として使うタマネギの皮むきに、1年生が挑戦しました。栄養教諭から指導を受けて、上手にむくことができていました。

ほんとタイム

2024年06月19日

各教室にゲストティーチャーが絵本を持ってやってきました。今日はどの先生が来るのか?と楽しみです。

クラブ活動

2024年06月18日

4年生~6年生が7つのクラブに分かれて活動しました。とても楽しみな時間となりました。

わくわくベルディー

2024年06月17日

多可町内の4年生がベルディーホールの芸術鑑賞会に招待されました。伊藤誠プロデュースのピアノアンサンブルコンサートでした。

税に関する紙芝居

2024年06月14日

西脇納税協会「うららの会」の皆さまにお世話になり、1年生が税の学習をしました。助け合うことについて学びました。

オープンスクール

2024年06月13日

1時間目~5時間目を公開しました。おうちの人に見られているという緊張感を持って授業を受けていました。ご来校ありがとうございました。

体力テスト

2024年06月12日

1年生が6年生に助けてもらって、体力テストに挑戦しました。反復横跳びの数を数えたり、上体起こしのアシストをしてもらいました。

このページのトップへ戻る