兵庫県に緊急事態宣言が発出されましたので、8月22日(日)に予定しておりました3年生とその保護者によるPTA奉仕作業を中止させていただきます。合わせて3年生の学年登校日としておりましたが、登校日も中止といたします。なお、登校日に提出すべき宿題は、8月30日(月)の始業式の日に提出日を変更します。
多可町立中町中学校
2021年08月19日
兵庫県に緊急事態宣言が発出されましたので、8月22日(日)に予定しておりました3年生とその保護者によるPTA奉仕作業を中止させていただきます。合わせて3年生の学年登校日としておりましたが、登校日も中止といたします。なお、登校日に提出すべき宿題は、8月30日(月)の始業式の日に提出日を変更します。
2021年07月29日
7月27日に兵庫県立武道館にて、県大会が行われました。女子団体戦に出場した本校剣道部は、一回戦を突破し二回戦に進出しました。惜しくも二回戦敗退となりましたが、すばらしい試合を展開しました。
2021年07月18日
7月17日~18日に東播大会が行われました。女子団体においては、6位入賞を果たし県大会出場を決めています。県大会は7月27日です。
2021年07月12日
1年1組の社会科授業で授業研究を行いました。これは、教員がわかりやすい授業づくりしていくための研修です。授業の後は、講師より指導助言をもらいながら研修を進めました。
1年1組社会科
グループ活動中
授業後の研修会
授業後の研修会
2021年07月06日
西脇税務署から職員さんに来てもらい、税についての授業をしていただきました。そもそもなぜ税金が必要なのか?というとこらから教えてもらいました。
2021年06月30日
期末考査初日です。今学期はじめての定期テストということで大変緊張していました。写真はテスト開始直前の様子です。
最後の確認をする3年生
友だちと勉強する3年生
テスト問題が配られる2年生
テスト問題が配られる1年生
2021年06月26日
修学旅行3日目の朝。体調を崩した生徒は一人もいません。最終日騒ぎたいところですが、黙食に徹しています。
朝食
黙食のようす
こちらも黙食
全体の様子
2021年06月25日
2日目の宿である、京都の松井別館花かんざしに到着しました。名神高速道路の瀬田東付近で渋滞に巻き込まれましたが、大きな時間の狂いもなく到着しました。
松井別館花かんざし
夕食
入館式のようす
夕食の様子
2021年06月25日
2021年06月25日