679-1111 兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋434
TEL:0795-32-0012 FAX:0795-32-4316

【5月25日付】緊急事態宣言の解除に伴う教育活動の再開について

2020年05月25日

5月21日に兵庫県に対する緊急事態宣言が解除されたことを受け、下記の通り、6月1日から学校を再開いたします。



6月1日(月)・2日(火)は給食なし。

6月3日(水)~6月5日(金)は給食あり。


詳細は左メニューの「その他の情報」をご覧ください。

分散登校 2日目

2020年05月22日

今日は、Bグループの登校でした。Bグループの子どもたちも、元気に登校してきました。友達と遊んだり、会話をしたりと、笑顔が溢れていました。全員揃って登校できる日が待ち遠しいです。

  • 2年生 ミニトマトの観察をしました

  • 元気一杯、外遊び!

分散登校 1日目

2020年05月21日

久しぶりに、学校中に子どもたちの元気な声が響き渡りました。久々に出会う友達と楽しそうに話をしたり、グラウンドで思いっきりサッカーをしたりして、半日をめいっぱい楽しんで過ごしました。今日はAグループの登校で、明日は、Bグループの登校です。

  • 久しぶりの学校です

  • 元気に外遊び

  • 1年生 グーパー体操でリラックス

  • 6年生 新型コロナウイルスの学習

いよいよ明日から分散登校が始まります

2020年05月20日

明日から、子どもたちも待ちに待った分散登校が始まります。学校では、消毒作業や環境整備など、子どもたちを迎え入れる準備を整えました。子どもたちの元気な笑顔に出会えることを楽しみにしています。中庭のきれいに咲いた花々も子どもたちの登校を待っています。

お花も子どもを待っています

2020年05月19日

学校再開が待ちきれないのか、中庭のバラの花もきれいに咲きました。今は、ひっそりと咲いています。

夏休みの短縮について

2020年05月19日

この度の臨時休業により縮小した子どもたちの学習の機会を、ゆとりある学校生活の中で確保するため、今年度の夏季休業日(夏休み)を下記のとおり短縮し、1学期の授業日を延長することといたします。このほかにも学校行事の一部を中止したり、見直したりして授業時数を補ってまいります。




1.夏季休業日   8月 8日(土)から8月16日(日)

          8月29日(土)から8月31日(月)



2.1学期終業式  8月28日(金)



3.2学期始業式  9月 1日(火)(*変更なし)


 
*今後の状況によっては、冬季休業日等を変更する場合もあります。


  ← 詳しくは左の「その他の情報」の中にお知らせがあります。

【5月18日付】分散登校についてのお知らせ

2020年05月18日

先日、お知らせしておりました分散登校について、詳細が決まりましたので連絡いたします。


2つのグループに分かれて登校します。


Aグループ・・・門前 東山 牧野 岸上

Bグループ・・・安楽田 鍛冶屋 間子 天田



登校日は次の通りです。


○5月21日(木)Aグループ

○5月22日(金)Bグループ

●5月26日(火)Aグループ

●5月27日(水)Bグループ

○5月28日(木)Aグループ

○5月29日(金)Bグループ



下校時刻、持ち物等につきましては、メールをご覧ください。

【5月15日付け】臨時休業中の登校日のお知らせ

2020年05月15日

現在、5月31日まで臨時休業を実施していますが、兵庫県教育委員会で協議された結果、県立学校において感染予防対策を徹底した上で登校日を設ける等、学校再開に向けた段階的な取組が決定しています。

多可町教育委員会におきましても、6月1日から円滑に学校が再開できるよう、分散登校日を下記のとおり設定します。子どもたちが安心して学校再開を迎えるためご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。



5月20日(水)~22日(金)の期間に1回
5月25日(月)~29日(金)の期間に2回


午前中のみの登校、給食はありません。


密を防ぐため、地区毎に2つに分け、登校する予定にしております。
具体的な日程や持ち物、登校地区等に関しては、決まり次第お知らせします。

※5/18(月)の訪問は予定通り行います。
※登校日は児童生徒の健康観察及び心のケア、学年に応じた学習活動等を行います。



詳細は左の「その他の情報」をご覧ください。

臨時休業中の学習について

2020年05月12日

臨時休業中の学習の仕方について紹介しています。ぜひご活用ください。左のメニューから見ることもできます。今回は、新しく、兵庫県教育委員会とサンテレビが連携して制作した番組「みて・学ぼう! ひょうごっ子広場」の放送案内を掲示しています。

臨時休業中の学習について

図書の貸し出しを始めます!

2020年05月07日

みなさん元気に過ごしていますか?

中町北小学校の図書室の本たちも、早くみんなに読んでもらいたくて待っています!

5月8日(金)から、新型コロナウイルス感染予防対策をとりながら、中町北小学校の図書室を開けることになりました。開放時間は、9:00~15:00までです。
気分転換に図書室に来てみませんか?

やくそくは4つです。

①来る前に、学校に電話をして予約をする。(学校0795-32-0012)

②利用時間は、一家庭10分程度。

③借りられる本は、1人2冊まで。(貸し出し期間は2週間)

④必ずマスク着用で来てください。


臨時休業中の学習についての中に、図書室からのお知らせを入れていますので、こちらもご覧ください。

臨時休業中の学習について

このページのトップへ戻る