679-1327 兵庫県多可郡多可町加美区市原59番地
TEL:0795-36-0009 FAX:0795-30-8006

3・4年生タグラグビー

2024年11月12日

体力アップサポーターとして神戸ファストジャイロより講師を迎えてタグラグビーをしました。4年生は松井小の4年生とともに行いました。

4年生アイマスク体験

2024年11月11日

福祉学習として講師を迎えてアイマスク体験を行いました。お話を聞いたり、実際に歩いてみる体験をしました。

4年生福祉学習(車いす)

2024年10月28日

講師の方を招いて学習しました。車いす体験をしたりお話を聞いたりしました。

1・2年生サツマイモ掘り

2024年10月10日

以前植えたサツマイモを掘りました。とっても大きいのがたくさんとれました。1つずつ持って帰りました。

4年生魚を上手に食べよう

2024年10月10日

給食センターから講師を迎え、食育の授業を行いました。給食に出る魚について知ったり、箸の使い方を練習したりしました。最後には班に分かれてサンマのみをほぐしました。

運動会練習開始

2024年10月03日

隊形の確認やラジオ体操の練習をしました。真剣な面持ちで取り組んでいました。

1年生校外学習

2024年09月27日

城崎マリンワールドに行きました。イルカなどの動物のショーを見たり、生き物の見学を行いました。

2年生校外学習

2024年09月26日

王子動物園に行きました。いろいろな動物を見たり、動物園の方のお話を聞いたりしました。

人権の花運動

2024年09月25日

多可町人権擁護委員様等にお越しいただきました。環境清掃委員会のメンバーで花を植えました。多可町がやさしい町になるようにと願いを込めました。

3年生環境体験学習(沢登り)

2024年09月11日

松井小学校のお友達との交流も兼ねて行いました。
沢登りをしながら、生き物を採集し、後でワークショップを行い、沢で見られる生き物について学習しました。

このページのトップへ戻る