677-0121 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間1137
TEL:0795-37-0033 FAX:0795-37-0644

修学旅行~京都その1

2024年11月15日

京都に来ました。たくさんの人です。清水寺もなかなか前に進まないくらいでした。清水の舞台を見てから、なんとか時間を確保して、清水坂でお買い物。その後、旅館で夕食を食べたら、夜の京都駅へ見学に。古刹とは対照的な近代的な建物で、こちらもまた京都の魅力だと感じました。

修学旅行~奈良

2024年11月15日

6年生が修学旅行に出発しました。初めの観光地は奈良です。法隆寺では五重塔など最古の木造建築を見学しました。奈良公園では、鹿と戯れたり、外国の方と英語で交流です。最後は大仏様とご対面。鼻くぐりにチャレンジする子もいました。

朝の駆け足スタート

2024年11月14日

丈夫な体をつくるため、朝の駆け足が始まりました。マラソン大会まで走りますが、自分のペースで、がんばってほしいですね。走った分はカードに記録します。

6年生、杉原紙で紙漉き

2024年11月05日

6年生が杉原紙研究所で紙漉きをしました。その紙は卒業証書となります。今年は暖かい日が続きますが、今日はいつもより寒く、子どもたちも寒いと言っていました。それでも、今回漉いたような白い紙を作るには、もっともっと寒い日が必要なのですが。

  • 緊張した面持ちで紙漉き中

  • 待ち時間には紙の勉強

11月 いのちと人権の集会

2024年11月01日

11月になりました。1日はいのちと人権の日。集会を行い、お話を聞きました。今日のお話は、運動会で、紅白関係なく勝負を超えて相手チームへ声援を送った話。温かい気持ちになりました。学校前のコスモスも満開です。

このページのトップへ戻る