PTA三色対抗応障害物リレーの様子です。
この日のためにPTA役員を中心に準備を進めてこられました。
特に最後のくす玉は見事なできばえでした。

スタート!

女性チームで大玉を転がします!

タカレンジャーと一緒にゴール!

最後のくす玉が割れました!
多可町立八千代南小学校
2015年09月25日
PTA三色対抗応障害物リレーの様子です。
この日のためにPTA役員を中心に準備を進めてこられました。
特に最後のくす玉は見事なできばえでした。

スタート!

女性チームで大玉を転がします!

タカレンジャーと一緒にゴール!

最後のくす玉が割れました!
2015年09月25日
三色対抗 応援合戦 の様子です。

グリーンチームの応援の様子!

ピンクチームの応援の様子!

イエローチームの応援の様子!
2015年09月25日
組体操 ~未来に~(4・5・6年) の様子です。

3人演技!

飛行機!

タワー!

ありがとう 八千代南小学校 の看板を持って!
2015年09月25日
はじまるよ! ケラケラダンス(1~3年全員)の様子です。

きれいにリングにも飾り付けをしました!

3年生の終わりのポーズ!

2年生の終わりのポーズ!

1年生の終わりのポーズ!
2015年09月24日
三色対抗綱引き(児童・PTA)の様子です。

グリーンチームの様子!

イエローチームの様子!

ピンクチームの様子!

PTAも熱戦が続きました!
2015年09月24日
ねらって ねらって ポン!(玉入れ)の様子です。

おじいちゃん・おばあちゃんと入場!

2年生の玉入れの様子!
2015年09月24日
PTA会長のあいさつの様子です。八千代南小学校最後の運動会ということでPTAでTシャツを作成されました。
あいさつの最後に、10月31日(土)9:30~の閉校プレイベントにたくさんの住民の皆さんに参加してほしいという話もありました。

PTA会長のあいさつ!

10月31日(土)の閉校プレイベントの紹介!
2015年09月23日
きらり チャンピオン!『一輪車リレー』の様子です。

最初は円のまわりをぐるぐる回ります!

バトンタッチ!

アンカーがゴール!

一輪車にのって退場していきます!
2015年09月23日
ごろごろ わっしょい(大玉転がし)の様子です。



2015年09月22日
かけっこの様子です。

かけっこ3・4年!

かけっこ1・2年!

かけっこ5・6年!

ゴール!